-
-
お洒落に魅せる壁紙選び
部屋全体の壁を白一色で貼るのも一つの手ではあるが、空間をお洒落に演出すると言う意味では、壁の一面だけを鮮やかな色にしたり、個性ある柄にしたりすれば、その部屋に個性が生まれ、インテリア性が一気に高まりま ...
-
-
好きなことを楽しむ場所。enjoy home する趣味室!
STAY HOMEと騒がれて以来、個人的にも、休日に家で過ごす時間が多くなった。 こんな時は、家時間を楽しく過ごすための特別な空間があると、喜びもまた一入(ひとしお)である。 私邸をちょっとだけご紹介 ...
-
-
MALIBUの「サブウェイタイル」
2020/06/15 -ゼロキューブ, ゼロキューブ・マリブ, 内装インテリア, 建築資材
内装工事が進むMALIBUの現場。タイル工事にも着手した。 タイルの施工箇所は玄関床とキッチン壁だけと多くはないが、非常に目に付くところだけに、その存在感は大きい。 「サブウェイタイル」を採り入れたキ ...
-
-
MALIBUのヘリンボーン壁
2020/06/09 -ゼロキューブ, ゼロキューブ・マリブ, 内装インテリア, 内部造作, 自然素材
着々と進む「MALIBUモデルハウス」の工事現場。今は塗装工事中で、各種無垢板の塗装仕上げが中心だ。 リビングのヘリンボーン壁は杉板を貼ってステイン系塗料で仕上げ、キッチンの壁は杉板の横張りに黒の塗料 ...
-
-
足場が外れた「MALIBU」
2020/05/30 -ゼロキューブ・マリブ, 内装インテリア, 外壁, 外観デザイン
今日、工程表通りにMALIBUの足場が外れた。 ウッドデッキと二階バルコニーの手摺りはまだ出来上がっていないが、MALIBUの雰囲気は十分に味わえる。 リビングとキッチンの板張りの壁も出来上がり、塗装 ...
-
-
2020年のカラーは、「クラシックブルー」
お伝えするのが遅くなりましたが、毎年パントン社より発表される「Color of the Year」に、今年は「クラシックブルー」が選ばれました。 パントン社では、ただ単に「この色が流行します!」と発表 ...
-
-
吹抜け天井のWRC
2020/05/20 -ゼロキューブ, ゼロキューブ・マリブ, 内装インテリア, 建築資材
最近では壁クロス材の製造技術が高まり、レンガ調やら木目調やらと多くのデザインの物が使用できるようになった。 本物なのかクロス材なのかを見分けることがかなり難しくなっている。それだけ各社の技術力が向上し ...
-
-
DIYで作ったベンチ
緊急事態宣言が発令されたこともあり、今年のGWはゆっくり休ませてもらった。必要最小限の買い物以外は外出せずに、映画を観たり、読書したり、音楽を聴いたりと、休日を十分に満喫した。 そんな中、時間を見つけ ...
-
-
BOW WINDOWの魅力
出窓の中でも取り分けお奨めしたいのが「ボウウィンドウ」である。 「ボウ」を訳せば「弓型」、つまり弓型形状の窓のことを言う。 既製品で出来上がったボウウィンドウもあれば、今回のように現場で造った壁パネル ...
-
-
ZERO-CUBEのクロス工事
引渡しが迫る旭新町のZERO-CUBEはクロス工事の真っ只中。 規格商品でありながらクロスの色柄をカスタマイズするだけでも、金太郎飴のような同じZERO-CUBEではなくなり、お客様の個性をうまく活か ...