「内装インテリア」 一覧
-
-
階段手摺の塗装工事が完了し、LJ・Smithの美しい伝統的なデザインが映し出された。 アイアンバラスターとの組合わせにより、映画のワンシーンに出てくるような北米階段らしさが伝わってくる。 どこか古めか ...
-
-
北米階段の特徴として、デザイン性が良いのはもちろんですが、バラバラに入ってくる材料を一品一品現場で組み上げなければならない大変な作業が伴います。 親柱を立てた後に手摺を取り付けて、最後にアイアンバラス ...
-
-
外壁工事が終わり、足場が外された。カバードポーチの手摺とか床仕上げがまだのため瀟洒な外観が全て見えるわけではないが、家全体の雰囲気を今日は感じとっていただきたい。 ホワイトアイボリーのラップサイディン ...
-
-
ごくごく普通の便器を採用する場合でも、やり方次第ではこんなにもお洒落な雰囲気を演出することができます。 「フレンチスタイルの家」でデザインしたトイレ ドアを開けた瞬間に目に飛び込んでくるのは、正面のア ...
-
-
家の中での階段部分は魅せるスポットとしてはかなり重要になる。 リビングや玄関ホールから丸見えの階段の場合は特に気を使う必要があり、階段踏板の素材感や手摺りのデザインには大いにこだわりたい。 上記写真の ...
-
-
階段室を一つの空間として活用すると、その家の魅力度は一段とアップする。階段踊り場の壁面を本棚にしたり、お気に入りの絵や写真を飾ったりするだけで、魅力的な空間に仕上がる。 毎日上り下りする階段室が殺風景 ...
-
-
「キッチン周りは常に綺麗に保ちたい」と思うのは誰もが一緒。特に調理器周辺は常に使いやすく綺麗に保ちたいものだ。 油まみれの調理器周辺は特に掃除が面倒臭くて、メンテナンスが後手後手になりやすい。調理器具 ...
-
-
GWはカレンダー通りに休み、今日からは通常通りの営業。 好天に恵まれた3連休だったが、遠出はせずに大半を家で過ごした。やり残した仕事を片付けたり、ガーデニングに没頭したり、本を読んだり、CDを聴いたり ...
-
-
個人的に、毎年のように注目している「カラー・オブ・ザ・イヤー2022」がパントン社より既に発表になっていたので、ここにご紹介したい。 その名も「ベリーペリ」。あまり聞きなれない名前だが、パントン社の説 ...
-
-
未明から今朝にかけての暴風雪でうっすらと積もった雪景色に、冬本番の到来をひしひしと感じつつ、今日は流石にダウンコートを持ち出しての出勤となった。 湯野浜のZERO-CUBE+BOX(カスタム)は工事が ...
Copyright© J・クリエイティブ BLOG , 2025 All Rights Reserved Powered by STINGER.