-
-
光触媒の外壁材がZERO-CUBEの標準仕様なんです!
先日5月14日の投稿でもご紹介した「ホワイトゼロキューブ」は汚れが付きやすいと敬遠されがちだが、実は物凄い機能が付いている外壁材で、汚れが付着するリスクがない。 光触媒機能が付いた「光セラ」の外壁材だ ...
-
-
これは行ける!WAREHOUSEの外壁
2020/12/02 -ゼロキューブ, ゼロキューブ・ウェアハウス, 外壁, 外観デザイン
「無骨なデザインが良い!」張りあがった外壁を、最初に見た第一印象だ。 工場で使用されることが多いサイディングだが、ゼロキューブには見事に決まっている。ちょっと無骨なまでのそのデザインは、インダストリア ...
-
-
+GARAGE・・・その後
酒田市で建築中のZERO-CUBE+GARAGEは着々と工事が進んでいる。 遮熱シートの上に縦張りサイディングを金物で留めていくが、躯体とサイディングの間には金物の厚さ分の空間が通風スペースとしてしっ ...
-
-
足場が外れた「MALIBU」
2020/05/30 -ゼロキューブ・マリブ, 内装インテリア, 外壁, 外観デザイン
今日、工程表通りにMALIBUの足場が外れた。 ウッドデッキと二階バルコニーの手摺りはまだ出来上がっていないが、MALIBUの雰囲気は十分に味わえる。 リビングとキッチンの板張りの壁も出来上がり、塗装 ...
-
-
カスタマイズされたZERO-CUBE
酒田市旭新町のZERO-CUBEは昨日無事に引き渡しを終えた。 まずは外観でカスタマイズされたのが、ポーチ階段の高さや窓配置。高低差のある土地だったために深基礎にして玄関位置を上げたことや、窓配置を変 ...
-
-
MALIBU・・・その後
モデルハウスの工事は着々と進んでいる。 マリブ専用のラップサイディングは木目調柄のイカしたやつ。マリブでしか見れないという独自性が効いている。 車で言えば特注色のボディなだけに、価値感が引き立って見え ...
-
-
シルバーブラウンのZERO-CUBE
家中新町で建築中のZERO-CUBEが間もなく完成を迎える。当社では初となる外壁色がシルバーブラウン色。 いつもと違う点では、玄関ポーチを風除室仕様にしている。北側道路のため北西の風を考慮して風除室に ...
-
-
アメリカンハウス・・・その後
夏の猛暑で遅れた工程を取り戻すかのように、ここに来て工事は急ピッチで進んでいる。 外壁工事もだいぶ進み、グレイッシュブルー色の渋い外観が見え始めた。 まだまだ未完成な姿だが、窓廻りのモールディングや妻 ...
-
-
完成が近づいてきたBLACK ZERO-CUBE
今日足場が外れ、その雄姿を現したBLACK ZERO-CUBE。 55坪の土地に奥行10mの+BOXを建てても、車4台は余裕で駐車可能だ。 BLACK ZERO-CUBEが「精悍な顔つき」とするなら、 ...
-
-
アメリカンならラップサイディング→「これ、常識!」
久しく遠ざかっていたアメリカンハウスのその後に付いては、外壁工事が始まり、それらしい形が見えて来た。 シングル材の屋根にラップサイディングの外壁は、今更言うまでもないが、アメリカンハウスの定番だと断言 ...