-
-
WAREHOUSEと鳥海山
大開口の窓上にアルミ製の庇が取り付けられ、その存在感が益々際立って来た酒田市ゆたかの「ZERO-CUBE WAREHOUSE」。 今日は天気にも恵まれ、後方には雪化粧の鳥海山が悠然と姿を現わし、ナイス ...
-
-
解放感をもたらすワイドオープン型のサッシ
2020/10/07 -ウッドデッキ, ゼロキューブ, ゼロキューブ・マリブ, バルコニー
コロナ禍の中で見直しされている家での過ごし方。「ENJOY HOME」家で楽しもう!と言う考え方が浸透しつつある。 楽しむと言っても様々な考えがあるだろうが、家づくりを検討している子育て世代にとっては ...
-
-
水に強い、檜のデッキ材
2020/06/26 -ウッドデッキ, ゼロキューブ, ゼロキューブ・マリブ, バルコニー
MALIBUのウッドデッキが完成した。 35㎜厚の檜(ヒノキ)材にキシラデコールを塗って仕上げた。檜風呂でも分かるように至って水には強い特性を持っている檜。耐久性はかなり優れている。 スチール製手摺り ...
-
-
MALIBU 上棟!
「MALIBU」モデルハウスはフレーミング二日目を終えて、無事に屋根まで上がった。 道路から建物までの離れも程よくあり、人目を気にせずにバルコニーとウッドデッキで遊べそうな距離感になっている。 南向き ...
-
-
+BOXのウッドデッキ
新形町のZERO-CUBE+BOXは、残工事のウッドデッキの取付を大工さんにお願いした。 防腐剤入りのウッドデッキ材を土台敷きの上に並べて固定して行く。最終的に塗装仕上げをするとは言え、普段のメンテナ ...
-
-
雪国仕様のウッドデッキとは、・・・
2018/09/28 -ウッドデッキ
酒田市新橋の「STEPFLOOR」の現場では、 ウッドデッキの造作に入った。 青い縦張りサイディングに木目のデッキが 取り付けられただけで、 シンプルモダンの建物が何か優しい印象に 見えてくるのでとて ...
-
-
多雪地域で安心できるウッドデッキ材
2015/09/14 -ウッドデッキ
ウッドデッキ床材の貼り付けに入った北欧スタイルの家。 南米産の「マサランドゥーバ」は非常に堅くて、耐久性も高い。 価格ももちろん高い。 それでも、長く大切にご使用いただきたいので、最近は この材料を使 ...
-
-
輸入住宅で楽しむウッドデッキライフ
2015/01/20 -ウッドデッキ
工事中の北欧スタイルの家には立派なウッドデッキが設置される。 郊外の土地に建築中のため、周りの風景は格別なものがあり、 ウッドデッキを付ける意味があるというもの。 (上の写真はイメージ写真です) 周り ...
-
-
雪国でも人気の高いウッドデッキ&ベランダ
2014/11/18 -ウッドデッキ
雪国でありながら、ここ鶴岡や酒田では、ウッドデッキとベランダは人気がある。 輸入住宅だからと言う訳ではないが、特に塗装には気を使っている。 当社が採用するのはドイツ・リボス社のエクステリア用、しかも自 ...