-
-
今日から建て方がスタート
酒田市の「ビルトインガレージの家」は今日からフレーミング工事。 今日は天候に恵まれ、作業も捗った。 敷地が広く道路幅も広いため、作業効率が甚だよろしく、予定していた以上のペースで作業は進んだ。 明日は ...
-
-
「ビルトインガレージの家・IN酒田」・・・基礎工事が完了
酒田市某所で工事中の「ビルトインガレージの家」は基礎工事が完了した。 GW明けからは、施主様が待ちに待っていたフレーミング工事に入って行く。 車好きな施主様にとっては念願のビルトインガレージ。建物の形 ...
-
-
足場が外れたアメリカンハウス
2024/04/30 -アーリーアメリカン, アメリカンスタイル, インナーガレージ, ウッドデッキ, ジェリーホーム, ツーバイフォー工法, トリプルガラス, ラップサイディング, 工事の様子, 見学会, 輸入住宅
足場が外れた外観を見て、なんかスカッとした気分になれた。 アイボリーホワイトのラップサイディングが青い空に美しく映え、西海岸スタイルを彷彿させてくれるようだ。 これから続く内装工事や塗装工事は盛り沢山 ...
-
-
工事がスタートした、モダンスタイルな「ビルトインガレージハウス」
1月26日のブログでご紹介した、「ビルトインガレージハウス」の工事が酒田市某所で始まった。 工事に先立ち、地鎮祭を現場で執り行い、工事の安全とM様邸のご多幸を御祈願させていただいた。 地鎮祭が終わると ...
-
-
フレーミング工事が始まった「アメリカンハウス」
鶴岡市某所で工事中のアメリカンハウスは既に基礎工事が完了し、 今日からは、いよいよフレーミング工事に着手。 基礎パッキンを敷いて、土台と大引きを取り付けて行く。 そして、90㎜の分厚い床断熱材を詰めた ...
-
-
モダンスタイルな「ビルトインガレージハウス」
酒田市のガレージ付ハウスは基本設計が完了し、春からの工事に向けて準備中です。 ガレージ部分の正面壁はオリジナリティを演出するひし形デザインのCBウォール。敢えてボルドーレッド色をセレクトし、全体がブラ ...
-
-
アメリカンハウスの基礎配筋検査
ガレージ部分(手前)の配筋状況を見ていただきたい。 こんなにも厳つい基礎形状は、住宅では今だ経験したことはない。 さすがに、構造計算が必要だった建物だけに致し方ないのだが、それにしても鉄筋や生コンの量 ...
-
-
ビルトインガレージ付きの「アメリカンスタイルの家」
鶴岡市某所で来春工事に入るM様邸はビルトインガレージ付きのアメリカンハウス。 車好きのM様がどうしても叶えたかった2台用ガレージを備えた本格派タイプだ。 ガレージシャッター一つ取っても、窓入りのオーバ ...
-
-
車を格納するだけでは物足りない・・・ガレージの楽しみ方
ガレージの純然たる目的は車を格納する場所だが、高いお金を出して作るのだから、どうせなら思う存分楽しみたい。 バーベキューを楽しんだり、子供と遊んだり、アウトドアライフを満喫するスペースとして活用するの ...
-
-
アメリカンガレージをどう作る?
今日は、最近問い合わせが多くなっている「アメリカンスタイルの家」に付いてのコメント。 傾向としては、ガレージ付きの家を希望される方が多く、世田谷BASEを彷彿させるようなライフスタイル感が人気なのかも ...