-
-
小さな習慣の積み重ねが、人生を変えてくれる!
先日読んだ一冊がとても面白く、つい夢中になってしまいました。それがこちらの 「科学的に証明された すごい習慣 大百科」 。 勉強・貯金・ダイエット・目標達成…。どれも「続けたいけど続かない」となりがち ...
-
-
鶴岡での暮らしが快適に!自宅に導入したウルトラファインバブルの効果
鶴岡市で5年前に自宅を建てて以降、ずっと「家の水回りをもっと快適にできないか?」と考えていたところ、3年前にはなりますが、最近メディアでも話題の ウルトラファインバブル生成装置「UFB DUAL」 を ...
-
-
『車も暮らしも守る!ガレージ付き住宅の4つの魅力』
1. 雨・雪の日でも快適な車の出入り ここ庄内のような雪の多い地域では、冬の朝の雪下ろしやフロントガラスの凍結が日常の悩み。ガレージがあれば、そんな手間から解放されます。雨の日も傘を差さずに車へ乗り降 ...
-
-
天窓を付ける場合の注意点・・・大事です!!
「階段室が暗いだろうから、天窓をつけて明るくしたい」そんな希望もあって、意気揚々と始まった家づくり。実際、昼間は照明いらずの明るさで、とても気持ちの良い空間ができました。 しかし、落とし穴がありました ...
-
-
今こそ考えたい「家の省エネ性」・・・なぜそれが重要なのか?
これから家づくりを考える皆さんにとって、「どんな間取りにしよう?」「キッチンはどうしよう?」など、夢が膨らむ楽しい時間が続いていることと思います。 そんな中で、少しだけ立ち止まって考えていただきたいの ...
-
-
【鶴岡・酒田で平屋をご検討の方へ】勾配天井で開放感あふれる暮らしを・・・(その2)
【実例紹介②】ナチュラル×シンプルな暮らしを叶える勾配天井の平屋住宅 ~鶴岡・酒田エリアで人気の間取りアイデア~ 今回は、鶴岡市で建てられた平屋住宅の実例をご紹介します。木の温もりを活かしたナチュラル ...
-
-
【鶴岡・酒田で平屋をご検討の方へ】勾配天井で開放感あふれる暮らしを・・・(その1)
■ 勾配天井とは? 勾配天井とは、屋根の傾斜に合わせて天井を斜めに高くした構造のこと。通常の平らな天井よりも高さが出ることで、空間に大きな変化をもたらします。 ■ 勾配天井の4つのメリット 1. 開放 ...
-
-
「春黄金花が咲く、我が家の物語」
我が家の庭に植えたサンシュユの木が、今年も可憐な黄色い花を咲かせました。まだ寒さの残る空気の中、ふわりと光るように咲くその姿は、まるで春の訪れをそっと告げているかのようです。*サンシュユの別名は春黄金 ...
-
-
Color of the Year 2025
2025/02/20 -旬な話題
パントン社が発表した2025年のカラー色は、暖かみのあるブラウンの“モカ・ムース”に決定しました。 このカラーに決まった理由として、パントン社の担当者が以下のようにコメントしています。 パントン社は「 ...
-
-
我が家にも、ヘラルボニー!
9月4日に投稿したブログをご覧いただいた方に報告があります。https://j-creative.co.jp/blog/%e5%bf%9c%e6%8f%b4%e3%81%97%e3%81%a6%e8% ...