-
-
ロココ調デザインの照明器具
今日はアンティーク調の照明器具のご紹介。 一つ目は、ロココ調のデザインが特徴の天井灯。 オールドクラシックな雰囲気が好きな方には超お薦めです。なかなか手に入りにくい逸品です。 二つ目も同じくロココ調の ...
-
-
インダストリアルな照明器具
最近よく耳にする言葉に「インダストリアル」がある。そもそもは工業的と言う意味があるが、インテリア関連の雑誌等で「無骨でヴィンテージ感がある」の意味合いで良く使われているようだ。 アメリカンハウスでリビ ...
-
-
オンリーワンの洗面台と手洗い器
設備機器メーカーで探せば何百種類にも及ぶ洗面化粧台や手洗い器。その中で大変気に入る物も出てくるだろうが、それらは大量生産の中の一部に過ぎず、オリジナリティと言う側面で見ればやや不満は残る。 そんな方に ...
-
-
吹抜け上の階段手摺り
階段吹き抜け部分に付ける手摺りの高さは、建築基準法で1.1m以上と明確に決められている。その手摺りを壁状にするか、見通しが良い手摺り子状にするかは、施主さんの好みもあり、一概にどちらがお薦めかまでは語 ...
-
-
付加価値が高い階段室
階段形状のデザインにも色々あって、直線型・L型・回り型は一般的、変わったところでは螺旋型なんて言うのもある。どれを選択するかは施主さんの好みもあるだろうし、間取りから来る使いやすさも重要になる。 アメ ...
-
-
アメリカンハウスの内装工事 1
大工工事が完了した部屋から順に壁クロスの仕上げと照明器具の取付を進めている。 施主さんのヴィンテージ感へのこだわりは半端ではなく、アーリーアメリカン路線を見事に貫いている。 レコード棚とCDラックはグ ...
-
-
ブリキのオートバイ
2014/12/05 -アンティーク
事務所のインテリアとして、私個人的な趣味として、 アンティークなブリキオートバイを買ってみました。 オートバイで滑走するのが好きな訳ではなく、 また特段なオートバイマニアでもないのに、 ネットで一目惚 ...
-
-
アンティーク、アンティーク、アンティーク・・・大好き!
2013/12/27 -アンティーク
毎回楽しみにしている「ボンシック」・・・アンティークをとことん楽しむための 住宅インテリア雑誌と言ったところです。 最新号が発刊になり、早々にアマゾンで購入してみました。 家具や照明器具、カーテン、壁 ...
-
-
結構リクエストが多いエイジング塗装
2013/12/24 -アンティーク
当社お客さまの要望に結構多いのが、エイジング塗装したドアや窓が欲しいというリクエストです。 いかにも使い古した感じに見える塗装仕上げはアンティークな感じに見えて、 インテリア的にもすごくカッコいいんで ...
-
-
DIYでペイント塗り、これが結構面白い!
2013/06/09 -アンティーク
今日は朝6時から事務所物置の板張りのペイントにチャレンジしてみました。 DIYにこだわった理由は、自分が思い描いているエイジングタッチの仕上げに どうしてもしたかったからです。 また、塗装屋さんにお願 ...