「 投稿者アーカイブ:j-creative 」 一覧
-
-
アメリカンハウス・・・建て方2
4日目でようやく格好が付いてきた。連日の猛暑で大工さんもバテバテで、予定よりかなり遅れてしまった。が、大工さんの体調と安全を考えれば、多少の遅れ等問題ではない。 居住部分と一段下がったガレージ部分のバ ...
-
-
アメリカンハウス・・・建て方1
新形町のアメリカンハウスは着々と進んでいる。猛暑の中、さすがに大工さんのペースはゆっくりとしながらも、パネル組みだから一気に屋根部分まで上がった。 土地が広いだけに南面に横長に配置して、採光面でもかな ...
-
-
足場が外れたシンメトリーなプロヴァンスの家
城南町で建築中のA様邸は足場が外れて、シンメトリーな外観が夏の青空に綺麗に写し出された。 今回は塗り壁調のサイディングながら、玄関ポーチのタイル調サイディングと実に良いコンビネーションを作り上げている ...
-
-
ガレージ付住宅の基礎が完成
ビルトインガレージ付の住宅を建てるとなると、土地面積はそこそこ大きめのものが必要となる。 あとは、コスト的な条件や設計上の条件など、ハードルは高くはなるが、アメリカンスタイルに憧れている方にとっては、 ...
-
-
白いZERO-CUBE
城北町で建築中のゼロキューブは順調に工事が進んでいます。 今回は明るい雰囲気を存分に見ていただくため、ホワイト色の外壁材を選択。白い外壁でも汚れが着きにくい光触媒の外壁材を標準採用している点が、ゼロキ ...
-
-
見学会を終えたSTEPFLOOR
20日・21日の二日間開催したSTEPFLOORの現場見学会は、計6組のお客様にお越しいただき、盛況のうちに終えることができました。 人気スポットの土間スペースは、皆さん目を食い入るように見ていらっし ...
-
-
新形町で基礎工事中の2物件
夏本番前の暑さの中、新形町では2物件の基礎工事が進行中。 ヘルメット無しでは熱い日差しと格闘できません。 施工面積が大きいので施工日数も掛かりますが、今月中に基礎が完成し、8月初めからは建て方が始まり ...
-
-
ウッドバルコニーの造作②
とうとう出来ました。STEPFLOORのバルコニーが。 20日(土)21日(日)の見学会では、二階リビングとバルコニーの繋がり具合や、一階土間スペースの収納力等、見どころ満載となっております。 セカン ...
-
-
快晴に恵まれて、建て方も順調です!
2019/07/10 -ゼロキューブ
城北町のモデルハウスは快晴に恵まれてフレーミング工事が順調に進んでいます。むしろ、早過ぎる位です。 ZERO-CUBEを導入して3年が経過しましたが、人気は衰えるどころか増える一方で、当社の看板商品に ...
-
-
二週間後に迫った「ZERO-CUBE STEPFLOOR」見学会
着々と進むステップフロアの現場は梅雨明け頃には完成です。青い海と潮風を快く感じる絶好の時期に開催できるのは、とてもラッキーなことです。 開催までの間、見学会の建物について少しづつご紹介していきたいと思 ...