「 投稿者アーカイブ:j-creative 」 一覧
-
-
大きな吹抜け、大きな窓、そして、大きなシーリングファン。
湯田川の「ZERO-CUBE+BOX」の工事は佳境を迎えている。クロス工事とカーテン工事は既に終わり、残るは外構工事ばかりとなった。 ゼロキューブの人気スポットとしてまず挙げたいのが、大きな窓の付いた ...
-
-
シンプソン社の木製玄関ドア
順調に工事が進んでいるプロヴァンスの家。 玄関ドアも取り付けられた。 「ジェリーホーム」の場合、シンプソン社の木製玄関ドアを標準採用しており、今回は施主様に半円窓付のデザインを選んでいただいた。 アメ ...
-
-
アスファルトシングル材の屋根
羽黒町の現場では既に屋根葺きに着手している。 屋根勾配が4寸とさほど急ではないので、板金屋さんも難儀はしなかったと思う。 鉄板の価格が急高騰しているため、シングル材のコストパフォーマンスは、今ではそう ...
-
-
「ジェリーホーム」はトリプルサッシが標準仕様。
サッシが全て取付けられた羽黒町の現場。全箇所がトリプルガラスのサッシだ。(ジェリーホームの標準仕様) このトリプルサッシは内外オール樹脂製の窓枠で、トリプルガラスにはLOW-E加工が施され、しかもアル ...
-
-
クロス工事完了!湯田川のZERO-CUBE
白い壁天井のクロスがメインだが、主だった部屋の一面をアクセントクロスとして貼り分ける「ゼロキューブ」。 ここで大きく施主様の好みやセンスが分かれてくる。 H様邸のリビングは淡い木目調のクロス。 うるさ ...
-
-
芝刈りを終えた「マリブ」モデルハウス
2021/08/20 -ガーデニング・植栽, ゼロキューブ・マリブ, モデルハウス, 植栽工事
伸び過ぎない内に刈るべし。極力短めに刈るべし。 この二点が、芝を綺麗に維持するために必要な、大事なポイント。 芝が伸び過ぎたままにしておくと、真夏の暑さに耐えきれず、芝が蒸れて変色してしまうからだ。( ...
-
-
プロヴァンスの家・・・その後
先月中旬に始まった工事は、既に基礎工事が完了し、昨日からフレーミング工事に入ったプロヴァンスの家。 昨日は土台敷き。 今日は1Fの壁組み作業。 西日本各地で大雨による被害が深刻になっている中、幸いにも ...
-
-
休み明けの「+BOX」現場
昨日まで盆休みを取り、その間は各現場も休みだったが、今日から再スタートを切った。 東新斎町の「+BOX」の現場は、休み前に窓入れをして、今日からは外壁の防水放湿シート(俗には、タイベックシートと言う) ...
-
-
「家で過ごす」を最高の時間に!!
連日のうだる様な暑さがまだ冷めやらぬ中、今日は涼しさを感じる位の過ごしやすい一日となった。これから盆休みを終えて以降は、秋らしさが一段と深まって行くだろうと思う。 マリブ鶴岡モデルハウスにおいては、益 ...
-
-
フレーミング完了の「+BOX」
酷暑の中、ペースダウンはしたものの、無事に屋根まで上がった「+BOX」。大工さん、本当にご苦労様でした。 今回は「+BOX」部分が道路側からも見えるので、建物全景が見渡せる好ロケーションと言える。 Z ...