「 投稿者アーカイブ:jcreative 」 一覧
-
-
切っても切れない木製玄関ドア
2015/03/17 -輸入建材
T様がどうしても欲しかったという木製玄関ドアの塗装が完了した。 当社でも人気が高いシンプソン社のものにリボス塗料で仕上げた。 日本製のアルミ製玄関ドアとは比較にならない位、デザインが良い。 ステンドグ ...
-
-
外構も整えば、家は見栄えする!
2015/03/16 -外構工事
駐車場舗装工事が終わり、本体全景と手作りの物置も初公開。 物置は家と同色の北欧スタイルを貫き、今回は2坪とちょっと大き目サイズ。 仮設トイレが邪魔して外観を損ねているが、 見学会当日は植 ...
-
-
素足が喜ぶ北欧産レッドパイン
2015/03/14 -輸入建材
弊社で使用している床材は正真正銘の北欧産レッドパイン。 15mm厚の無垢材は、冬でも素足にとっても暖かい。 ところどころ光って見えるのは、リボス自然塗料を塗ったばかりで、 まだ乾いていないからだ。 こ ...
-
-
天然素材にこだわった食器棚とテラコッタ
2015/03/12 -内装インテリア
当社で一押しの手作り食器棚のご紹介。 現場で手作りした完全オリジナルで、世界にたった一つだけの 食器棚と言うことになる。 30㎜厚の赤松集成材で棚を作り、引き出しや開き戸は無垢の赤松材で作り、 仕上げ ...
-
-
解放感たっぷりの2階ファミリースペース
2015/03/10 -内装インテリア
見せ場の一つが、2階ファミリースペースの勾配天井と化粧梁だ。 化粧梁は無垢の杉材に塗装仕上げした。 木製窓とぴったりマッチしている。 吹き抜けは、取引先の鉄工所に作ってもらったアイアン手摺りで飾って ...
-
-
これを見たらみんなが欲しがる手洗い器
2015/03/09 -内装インテリア
トイレ前に作った、当社で人気のオリジナル手洗い器です。(未完成) 水洗ボウルやアンティーク色の水栓金具と排水管は輸入品だが、 R壁のニッチや集成材のカウンターは現場で作った当社オリジナル。 在り来たり ...
-
-
ハーフルーバーの折れ戸・・・人気です!
2015/03/06 -北欧スタイル
今日は、北欧スタイルにピッタリの収納用折れ戸の紹介だ。 ヘム材の無塗装品にクリア塗装で仕上げた。 無垢材の木質感とハーフルーバーのデザインが人気の秘訣だ。 ルーバー部分から空気の出入りがあるため、衣服 ...
-
-
公開間近となった北欧デザインの家
2015/03/04 -北欧スタイル
見せ場の正面バルコニーとウッドデッキには、かなりの労力を費やした。 最後の塗装仕上げが終われば完了となる。(笑顔) 強風の中で、大工さん4人がかりで屋根と柱を組み上げた。 北欧スタイルにこだわり、デザ ...
-
-
当社自慢の手作り本棚
2015/03/01 -建築の様子
今日は、現場で手作りした本棚を是非紹介したい。 パイン集成材で大工さんに組んでもらい、 塗装屋さんにリボス塗料で仕上げてもらった自信作だ。 仕切り板のデザインにも凝り、予想以上に手間がかかった。(泣き ...