「 投稿者アーカイブ:j-creative 」 一覧

「ホワイトゼロキューブ」が出現

城北町で工事中のZERO-CUBEは足場が外れ、白い外壁を惜しげもなく現した。 ZERO-CUBEでは8色の外壁カラーがあり、好きなカラーをセレクトできるようになっている。 ちなみに、当社の人気色は、 ...

プロヴァンスの家は、只今外構工事中

今月末に引き渡しの迫った城南町の「プロヴァンスの家」は外構工事の真っ只中。 駐車場はコンクリート舗装で仕上げ、カーポートを取り付ける。境界にはコンクリートブロックとアルミフェンスを取り付けて、全体的に ...

間もなく2年、フレンチスタイルの家。

たまたま近くを通りがかったI様邸。ちょっと立ち寄って、外の様子を覗かせてもらった。(先を急いでいたこともあり、お声は掛けさせてもらわなかったが…。) ポーチ灯の枕木はすっかり色褪せて、程よいヴィンテー ...

建て方がスタートした新形町のZERO-CUBE

城北町のZERO-CUBEに続き、新たに工事が始まった新形町のZERO-CUBE。今度のZERO-CUBEは一番人気の「+BOX」。 3小学区とは相性が良くて、同学区内では今年だけでも4棟目の新築工事 ...

7寸勾配の屋根

台風10号が去り、穏やかな一日となった今日は、屋根の下地ルーフィングに取り掛かった。 写真を見ての通り、7寸勾配の屋根はかなり急なため板金屋さんにとっては半ば命がけの作業となる。 アメリカンスタイルに ...

アメリカンハウス・・・建て方3

盆休み前に全箇所の窓が入り、台風に対する備えはできている。屋根の下地ルーフィングが一部残っているのがちょっと気にはなるが、さほど大きな問題はない。 台風10号が日本海沿岸に近づいてるが、勢力も弱まって ...

アメリカンハウス・・・建て方2

4日目でようやく格好が付いてきた。連日の猛暑で大工さんもバテバテで、予定よりかなり遅れてしまった。が、大工さんの体調と安全を考えれば、多少の遅れ等問題ではない。 居住部分と一段下がったガレージ部分のバ ...

アメリカンハウス・・・建て方1

新形町のアメリカンハウスは着々と進んでいる。猛暑の中、さすがに大工さんのペースはゆっくりとしながらも、パネル組みだから一気に屋根部分まで上がった。 土地が広いだけに南面に横長に配置して、採光面でもかな ...

足場が外れたシンメトリーなプロヴァンスの家

城南町で建築中のA様邸は足場が外れて、シンメトリーな外観が夏の青空に綺麗に写し出された。 今回は塗り壁調のサイディングながら、玄関ポーチのタイル調サイディングと実に良いコンビネーションを作り上げている ...

ガレージ付住宅の基礎が完成

ビルトインガレージ付の住宅を建てるとなると、土地面積はそこそこ大きめのものが必要となる。 あとは、コスト的な条件や設計上の条件など、ハードルは高くはなるが、アメリカンスタイルに憧れている方にとっては、 ...

Copyright© J・クリエイティブ BLOG , 2025 All Rights Reserved Powered by STINGER.