先日読んだ一冊がとても面白く、つい夢中になってしまいました。
それがこちらの 「科学的に証明された すごい習慣 大百科」 。

勉強・貯金・ダイエット・目標達成…。
どれも「続けたいけど続かない」となりがちなことですが、この本では 「習慣化が10割」 と断言。
しかも、ただの自己啓発ではなく、科学的根拠に基づいた112のテクニックが紹介されています。
例えば、
- 音楽を聴きながら作業する→ミスが減りパフォーマンスがアップする(仕事の効率化)
- おでこをトントンする → 額を指で30秒タッピングすると暴食を抑えられる(ダイエット法)
- 笑顔をつくる→ 笑顔は他人の記憶に残り、自分の脳も幸せにする(コミュニケーション)
など、読んでいると「なるほど!」と思うことが盛りだくさん。
実践しやすい工夫が多く紹介されていて、すぐに試してみたくなります。
私自身も「小さな習慣」を積み重ねることの大切さを改めて感じました。
人生を少しずつ変えていくヒントを探している方には、ぜひおすすめしたい一冊です。
FacebookページとInstagramの応援も宜しくお願いします。
■Facebookページ
https://www.facebook.com/jcreative.shonai
■Instagram
https://www.instagram.com/jcreative.shonai/
