「内装インテリア」 一覧

ローラ・アシュレイなんかも素敵です。

2014/09/09   -内装インテリア

カーテンや壁紙では「ローラ・アシュレイ」なんかもお薦めですね。 価格はちょっと高めですが、デザインに品があり、優越感を感じられる 点が素晴らしいです。 何点かご紹介すると、 まずはカーテンから こんな ...

木製ブラインドも捨てたもんじゃない!

2014/09/04   -内装インテリア

新築住宅でカーテンにこだわる方は結構多いが、 私だったら、ポイントとして木製ブラインドをお勧めしたい。 主要の場所はカーテンにしても、寝室とか子供室等は、 木製ブラインドで楽しんでも面白い。 アメリカ ...

トイレ内手洗い器・・・この形が一番人気です!

2014/09/01   -内装インテリア

当社ではトイレ手洗い器を現場で作るケースがほとんど。 水栓とかボウルはもちろん輸入品を購入する訳だが、 物件ごとに、お客様の好みや使い勝手のこともあり、 部品の色やカウンター形状はその都度現場で決める ...

輸入住宅はキッチンが決め手

2014/08/21   -内装インテリア

夜、誰もいなくなった事務所で、好きな音楽を聴きながらインテリア雑誌に 目を通すのが好きで、結構ヒントを貰うことも多い。 今日はジョルニ最新号。 そこに載っていたサンフランシスコ市内のあるお宅のキッチン ...

輸入住宅と和室・・・バッチリ合いますよ!

2014/07/29   -内装インテリア

お客様に良く質問されることがあります。 それは、「輸入住宅でも和室を作れますか?」。 勘違いされて困るのが、「輸入住宅」と言うのは、海外から取り寄せた部材を使い、 日本の職人さんが日本国内で作る住宅の ...

収納スペースは工夫次第でどうにでもなる。

2014/07/09   -内装インテリア

家の打ち合わせで何かと話題になるのが「収納」についてです。 先日もT様との打合せ中に話題になった収納、・・・やっぱり皆がこだわってるようです。 この場を借りて、ちょっとだけ私なりのこだわりをお話しさせ ...

極めたい!手作りキッチンを

2014/03/27   -内装インテリア

「マイシャ」4月号に載っていた、パリのあるお宅のキッチンです。 雰囲気がとっても良かったのでちょっと紹介させていただきます。 (マイシャさんの宣伝になり、著作権侵害ではないと思うので・・・) 毎月購読 ...

洗面所の爽やかな印象は大事です。

2014/02/24   -内装インテリア

洗面所も白を基調にした壁と床に仕上りました。 トイレ共々、水廻りの清潔感が強調されていて、とても爽やかな印象に見えます。 手造り洗面台の扉はブルーにしましたが、アクセントとして良く馴染んでいて、 25 ...

難しいクロス選びだが、施主様にとっては選ぶ楽しみでもある。

2014/02/17   -内装インテリア

クロスやカーテン等の内装インテリアではいつも悩まされる。 お客様はもちろんのこと、私自身でも非常に難しく感じる最後の砦であり、 ああでもない、こうでもない、と最後まで論議に時間がかかる。 最終的にはお ...

使い方一つで生きて来るステンドグラス

2014/01/14   -内装インテリア

お客様のご要望が多い内装アイテムの一つにステンドグラスがあります。 市販されているステンドグラスを壁に埋め込む方法が一番多いんですが、 内装のアクセントとしては持って来いです。 上の写真は階段室に取り ...

Copyright© J・クリエイティブ BLOG , 2025 All Rights Reserved Powered by STINGER.