「建築の様子」 一覧

コンサバトリーの工事に着手

2013/10/30   -建築の様子

クイーン・アン宅は奥様が待ち望んでいたコンサバトリーの取付に入りました。 価格的にも手頃な日本製のものを施主様がネットで見つけられ、 当社が窓口となって打合せを進め、長野の販売店が直接来ての施工となり ...

ようやくお披露目できた木製ブランコ

2013/10/21   -建築の様子

見学会の開催まであと2週間足らずとなったクイーンアン宅は、 外構工事を残すだけとなり、天気だけが気になるいらいらとした毎日です。 カバードポーチに取り付けた木製ブランコも、愛娘のJちゃんを今か今かと ...

当社で一番人気の、スタッコの外壁

2013/10/19   -建築の様子

「海の見えるプロヴァンスの家」はスタッコの塗り壁仕上げに入りました。 今日は秋空の好天気に恵まれ、左官屋さんも上機嫌で作業してました。 ラフなコテ仕上げは手慣れたもので、いとも簡単に塗り上げていました ...

子供室のアクセント壁は遊び感覚で

2013/10/18   -建築の様子

サーキュラー階段を上がると正面に見えて来るのが二つの子供室。 二部屋とも正面に見えるアクセント壁の色を変えて、遊び心満点の 子供室らしい空間に仕上げました。 窓下には蓄熱暖房機を備えて、バランスの取れ ...

大きな吹抜けとハーフラウンドの窓

2013/10/13   -建築の様子

今日は午前中に現場を回り、午後からは見積り作成です。 酒田市のクイーン・アン宅は照明器具と設備機器が取り付けられ、 最後の追い込みです。 見学会で大きな話題となりそうなリビング上の大きな吹抜けは、 ハ ...

塗り壁は下地で決まる!

2013/10/11   -建築の様子

塗り壁の外壁は下地モルタルの施工中です。 塗り壁で大事なのは、下地をいかに丈夫に作るかで決まります。 当社では下地用ラスに「リブラス」を採用し、モルタルが崩れないように強力な接着力を 維持してくれます ...

丸型レンジフードと格子入りのトリプルサッシ

2013/10/09   -建築の様子

「海の見えるプロヴァンスの家」は木工事が終わり、今日から内部塗装工事に入りました。 建物の内外に見せ場がふんだんにありますが、今日はほんの少しだけご紹介致します。 キッチンには白いアルコローレの丸型レ ...

シンプルなアメリカンガレージです。

2013/10/08   -建築の様子

ガレージの外壁が張られ、格好が付いてきたクイーン・アン宅。 屋根は母屋と同じ青いシングル材、外壁は白いラップサイディング。 白いオーバースライダーが付くとほぼ完成する、シンプルなアメリカンガレージです ...

キッチンのアンティークな床タイル

2013/10/05   -建築の様子

家事室からキッチンに抜ける床はアンティークタイルを斜め貼りにしました。 奥様が特にこだわられた斜め貼りの床タイルですが、 配色がオリジナリティに富んでいて、中々面白いです。 在り来たりの家で無い点が差 ...

エレガントでゴージャスなサーキュラー階段

2013/10/04   -建築の様子

施工が超大変だったサーキュラー階段ですが、ようやく塗装が終わり 何とか格好が付きました。 玄関ホールからリビングドアを開けて最初に飛び込んでくるのが上の写真ですが、 吹抜けの中を階上に登って行く光景は ...

Copyright© J・クリエイティブ BLOG , 2025 All Rights Reserved Powered by STINGER.