「建築の様子」 一覧

no image

隠れてしまう部分こそ大事です!

2011/12/13   -建築の様子

T様邸は外壁の遮熱防水シートを貼り付け中。 夏場の外気熱をシャットアウトし、冬は室内の暖かい熱を逃がさない優れ物だ。 通常使用されている白いタイベックシートは、外からの雨水を防水し、 内からの湿気を外 ...

no image

好印象な現場造り

2011/12/06   -建築の様子

壁組みの二日目は、予定通り屋根のたる木組みまで進み、 アーリーアメリカンスタイルの外観が見えてきた。 屋根勾配がきついせいか、40坪の割には建物がとても大きく見えるので、 精悍な印象を受けた。 ノボパ ...

no image

順調に進むT様邸

2011/12/05   -建築の様子

今日からT様邸はパネル組み。 強風の中、パネルを一枚一枚慎重に吊りあげて行く。 多少雨交じりの天候だったが、撥水剤の塗った床が有効に効いている。 今日は2階床で終わって、明日は2階屋根まで行ければ予定 ...

no image

アーリーアメリカンの建て方

2011/12/01   -建築の様子

T様邸は今日から建て方に入り、最初の仕事となる土台敷きからスタート。 基礎上に基礎パッキンを並べ、その上に消毒入りの土台材を置き、 アンカーボルトに緊結して行く。 そして、鋼製束を立てて、床ボンドで接 ...

no image

嬉しい予感が・・・

2011/11/26   -建築の様子

T様邸のベタ基礎工事は、補修作業を終え完成した。 左官屋さん、どうも御苦労さまでした。 とても綺麗に仕上がっていたので満足度もかなり高い。 さて、現在打ち合わせ中のM様の方は、 先日見ていただいた「S ...

no image

12月の見学会でお会いしましょう!

2011/11/25   -建築の様子

T様邸は雨の中基礎工事が着々と進んでいる。 雪が降る前に基礎が出来そうだからほっとしている。 12月1日から始まる建て方工事も天候に恵まれるように祈りたい。 トリプルガラスのサッシは、今頃は海の上。 ...

no image

成せばなる

2011/11/19   -建築の様子

T様邸のベタ基礎工事は、小雨降る中、立ち上がりのコンクリート打設を実施。 高さのレベルを見ながら慎重にコンクリートを入れて行く。 話は変るが、 先日見学会にご来場いただいた鶴岡市のS様より昨日お電話を ...

no image

ファンのお客様に感謝!

2011/11/08   -建築の様子

小真木原のI様宅の工事は、見学会前の大詰めを迎えており、 内部の塗装仕上げの真っ最中。 そんな中、酒田市のI様を見学に御案内。 12、13日の見学会はどうしても都合が付かないらしく、 今日に繰り上げら ...

no image

カフェスタイルは当社の定番

2011/11/04   -建築の様子

LDKは理想のカフェスタイルに出来上がり、 広告用にプロのカメラマンに撮影してもらったのが下の写真。 自分で撮ってもこんなに綺麗には行かない。さすがプロです。 この写真を含めた何点かを、11日の朝刊折 ...

no image

タイル一つにも、徹底したこだわりがある。

2011/11/02   -建築の様子

内部のこだわりポイントについて、見学会前に少しだけご紹介します。 まずは、当社設計施工のタイル貼りキッチン。 いつも通り、イタリア製の100角タイルを天板に貼り付け、立上り部分には50角タイル。 この ...

Copyright© J・クリエイティブ BLOG , 2025 All Rights Reserved Powered by STINGER.