-
-
アンティークなDIY
2013/07/07 -内装インテリア
事務所移転の片付けがほぼ終わり、やっと通常営業ができるようになりました。 時間的・気持ち的余裕ができたので、室内インテリアにも力を入れてみました。 まずは、DIYで作った飾り棚と壁のコーナーアイアン。 ...
-
-
ナチュラル感が受けています!
2013/03/08 -内装インテリア
当社プロヴァンスの家は、1階2階共、無垢の赤松床材を標準材として、 階段材まで赤松材無垢を使用し、統一性を持たせるようにしています。 仕上げには自然塗料を使い、薄目から濃い目までの何色からの塗装色を選 ...
-
-
輸入住宅と和室
2012/10/12 -内装インテリア
引き渡しを終えた北欧スタイルのK様ですが、 「やっとこの日を迎えることができました」とご夫婦共に口をそろえて安堵の声。 最後には満面の笑みで握手を求められ、ご満足頂いている様子に一安心。 撮り忘れてい ...
-
-
強烈な印象を残したい!
2009/08/21 -内装インテリア
にほんブログ村 先日、こんなお問い合わせをいただきました。 8月8日、9日の完成見学会の折り込みチラシを見たお客様から、 「ペーパーホルダーが凄く気に入ったので、取り寄せしていただくことは 可能です ...
-
-
ペーパーホルダーと手洗い器
2009/08/03 -内装インテリア
にほんブログ村 当社では、輸入住宅を販売している以上、備品の一つ一つまで しっかりしたこだわりを持っていたいと常々思っています。 どうしても在り来たりの製品になりがちのトイレ内ペーパーホルダー と手 ...
-
-
オーダーメイドキッチン
2009/07/04 -内装インテリア
にほんブログ村 H様邸もようやく終盤を迎え、最後の仕上げ作業に毎日大わらわだ。 オーダーメイドの造作キッチンも完成したので今日は特別にお披露目。 自社で設計施工した力作である。 への字型なので、製作 ...
-
-
2009年 07月 03日
2009/07/03 -内装インテリア
にほんブログ村 輸入住宅のドア取っ手と言えば、真鍮色のレバーハンドルが人気。 しかし、時と場合によっては使い分けも必要。 と言う訳で、今日はブロンズ色のアンティークレバーハンドルをご紹介。 写真のよ ...
-
-
2009年 06月 28日
2009/06/28 -内装インテリア
にほんブログ村 トイレ内の手洗い器を取り付けてみた。 イメージ通りの仕上がりに大満足。 壁の切り込みを造るための下地処理とカウンター造作に手間は掛かるが、 在り来たりの埋め込み手洗い器を取り付けるよ ...
-
-
2009年 06月 10日
2009/06/10 -内装インテリア
にほんブログ村 アンティークドアが取り付けられた。 私はこのアンティークドアの質感がたまらなく好きで、 とうとう念願かなってお披露目ができた。 新品なのに、使い込まれたような風合いのデザインがたまら ...
-
-
2009年 06月 05日
2009/06/05 -内装インテリア
にほんブログ村 H様邸の階段手摺りがやっと組み上がった。 思った以上に良い出来栄えに満足。 ブルースのデザインアイアンに、国産メーカーの親柱と手摺を 組み合わせて作ってみた。 作った大工さんにお褒め ...