花を添えたアメリカンハウス
植栽が有ると無いとでは家の印象がガラッと変わる。 施主様がシンボルツリーとしてセレクトされたのはハナミズキ。家 ...



[ ジェリーホーム ]の記事一覧

花を添えたアメリカンハウス
植栽が有ると無いとでは家の印象がガラッと変わる。 施主様がシンボルツリーとしてセレクトされたのはハナミズキ。家 ...

玄関ドアとポーチ柱
正面ファサードでアメリカらしさが伝わってくる部分を紹介したい。 一つ目は玄関ドア。日本製には無いデザインが特に ...

「シアトル郊外の海が見える高台に建つ家」をイメージして設計しました。
見学会開催まで一週間余りとなったアメリカンハウス。 玄関前のアプローチは乱形石材の施工が完了し、思い描いた通り ...

只今、内装仕上げが進行中
階段手摺の塗装工事が完了し、LJ・Smithの美しい伝統的なデザインが映し出された。 アイアンバラスターとの組 ...

外構工事も家づくりの一部と考えていただきたい。
内装工事に並行して始まった外構工事は盛り沢山の中身となっている。駐車場舗装にカーポート、アプローチの乱形石材張 ...

組み上がった!・・・高級感溢れる北米階段
北米階段の特徴として、デザイン性が良いのはもちろんですが、バラバラに入ってくる材料を一品一品現場で組み上げなけ ...

完成まで一カ月と迫った、鶴岡のアメリカンハウス
工事中の様子を再三ブログでもお伝えしてきた「アメリカンスタイルの家」が、完成までようやく一カ月となりました。 ...

階段吹抜けも大事な魅せ場として考えたい!
階段吹抜けを大きくするか、小さくするかはお客様にとってはとても大事な要素。 階段上が大きな吹抜けになっていれば ...

足場が外れた鶴岡のアメリカンハウス
外壁工事が終わり、足場が外された。カバードポーチの手摺とか床仕上げがまだのため瀟洒な外観が全て見えるわけではな ...

吹抜けの明り取りを兼ねた屋根上のドーマー
今回の外観でこだわった点の一つに屋根のドーマーがある。 意匠的な要素はもちろんのこと、吹抜けの明り取りとしての ...

見えてきた!アメリカンハウスの外観
アメリカンハウスと言えば、ラップサイディングの外壁が定番。鶴岡市某所のA様邸は妻飾りがまだ取付になってはいない ...

トイレだってお洒落に作りたい!
ごくごく普通の便器を採用する場合でも、やり方次第ではこんなにもお洒落な雰囲気を演出することができます。 「フレ ...

多雪地域でも安心のノンスリップタイル
ここ庄内エリアにおける冬の猛吹雪は想像するに難くない。 朝起きると、窓に張り付いた雪に驚き、外に出れば外壁に張 ...

店舗の床断熱と2×4工法
上畑町の某店舗は床断熱材の敷き込みと基礎立上り部の断熱材張りを終え、床のコンクリート増し打ちへを待つばかりとな ...

思い描いたのは、アメリカ西海岸の外観イメージ
鶴岡市某所で工事中のアメリカンハウスは、屋根工事が完了し外壁工事に進んでいる。 下から一枚一枚重ね張りしていく ...