WAREHOUSEの内装工事①
今日から、着々と進むWAREHOUSEの内装工事の状況を、リレーション式でお伝えしたいと思う。 ついこの間から ...
[ 内装インテリア ]の記事一覧
WAREHOUSEの内装工事①
今日から、着々と進むWAREHOUSEの内装工事の状況を、リレーション式でお伝えしたいと思う。 ついこの間から ...
施工に着手!オールドブリックレンガの壁
ウェアハウスの現場では12月27日のブログでご紹介したキッチン壁のオールドレンガの貼り付け作業が始まった。 イ ...
完成待ち遠しい、WAREHOUSE
足場が外れて以降、HPのアクセス数が増えてきたZERO-CUBE WAREHOUSE。現場を見てなのか、広告 ...
モノトーンにこだわれば・・・
最近、個人的にはモノトーンな色使いが気に入っている。 洋服や調度品、家のインテリア等にも及ぶ。黒、白、グレーな ...
お洒落に魅せる壁紙選び
部屋全体の壁を白一色で貼るのも一つの手ではあるが、空間をお洒落に演出すると言う意味では、壁の一面だけを鮮やかな ...
好きなことを楽しむ場所。enjoy home する趣味室!
STAY HOMEと騒がれて以来、個人的にも、休日に家で過ごす時間が多くなった。 こんな時は、家時間を楽しく過 ...
MALIBUの「サブウェイタイル」
内装工事が進むMALIBUの現場。タイル工事にも着手した。 タイルの施工箇所は玄関床とキッチン壁だけと多くはな ...
MALIBUのヘリンボーン壁
着々と進む「MALIBUモデルハウス」の工事現場。今は塗装工事中で、各種無垢板の塗装仕上げが中心だ。 リビング ...
足場が外れた「MALIBU」
今日、工程表通りにMALIBUの足場が外れた。 ウッドデッキと二階バルコニーの手摺りはまだ出来上がっていないが ...
2020年のカラーは、「クラシックブルー」
お伝えするのが遅くなりましたが、毎年パントン社より発表される「Color of the Year」に、今年は「 ...
吹抜け天井のWRC
最近では壁クロス材の製造技術が高まり、レンガ調やら木目調やらと多くのデザインの物が使用できるようになった。 本 ...
DIYで作ったベンチ
緊急事態宣言が発令されたこともあり、今年のGWはゆっくり休ませてもらった。必要最小限の買い物以外は外出せずに、 ...
BOW WINDOWの魅力
出窓の中でも取り分けお奨めしたいのが「ボウウィンドウ」である。 「ボウ」を訳せば「弓型」、つまり弓型形状の窓の ...
ZERO-CUBEのクロス工事
引渡しが迫る旭新町のZERO-CUBEはクロス工事の真っ只中。 規格商品でありながらクロスの色柄をカスタマイズ ...
オンリーワンの洗面台と手洗い器
設備機器メーカーで探せば何百種類にも及ぶ洗面化粧台や手洗い器。その中で大変気に入る物も出てくるだろうが、それら ...