部屋と部屋を結ぶ「W・I・C」
間もなく完成を迎える酒田市のビルトイン・ガレージハウスには、使い勝手にこだわり、しかも、ちょっとお洒落なウォー ...
[ 内装インテリア ]の記事一覧
部屋と部屋を結ぶ「W・I・C」
間もなく完成を迎える酒田市のビルトイン・ガレージハウスには、使い勝手にこだわり、しかも、ちょっとお洒落なウォー ...
L型キッチンとサブウェイタイル
今月20日と21日に鶴岡で開催する「ガレージ付きアメリカンハウス」では、お施主様のこだわりもあって、アメリカで ...
アメリカンハウスのインテリアをご紹介①
工事中のアメリカンハウスでは室内クリーニングが終了し、室内の様子も見えるようになりました。 今日は、その少しを ...
取付が終わった、当社一押しの「LJスミスの階段手摺」
アメリカンハウスの大工工事は佳境を迎えている。 玄関ホールから上り下りする階段はアメリカ式。 木製手摺部分は未 ...
トイレ内手洗い器・・・施工事例のご紹介
最近では、手洗い無しトイレを選択されるお客様が多くなっていることや、トイレの中もお洒落な雰囲気に仕上げたいと言 ...
あなたなら、どっちのデザインがお好き?
今回、現場塗装で仕上げていた室内ドアを工場塗装仕上げのドアに一新することにした。見た目が綺麗な点と、現場の作業 ...
鉄骨階段とシーリングファン
間もなく引き渡しを迎えるルーフバルコニー付きのシンプルモダンの家。 二階からスカイバルコニーに上がる吹抜けは、 ...
只今準備中・・・ プロヴァンススタイルの平屋の家
本日は、三川町某所で来春4月から工事に入る「プロヴァンスの家」をご紹介。 140坪の土地に建つのは32坪の平屋 ...
キッチン床タイルのあれこれ
弊社輸入住宅をご希望されるお客様にお奨めしているアイテムの一つにキッチン床タイルがある。 お奨めの理由としては ...
一押しの洗面台シンク
今日は洗面化粧台に付いて。 既製品にするか、現場造作にするかで、過去に色々と試してみたが、お客様の趣味嗜好もあ ...
「HENRI MATISSE」をご存じ?
何気なく見ていたインテリア・カタログにググっと魅かれたパネルアートがあった。 誰が描いた絵とも知らずに、注文し ...
我が家にも、ヘラルボニー!
9月4日に投稿したブログをご覧いただいた方に報告があります。/_syswp682/%e5%bf%9c%e6%8 ...
応援して行きたい!ヘラルボニー
それは、先日行った「ジャパン建材ショー」でのこと。 「おお!これは凄い!」LIXILのブースで見かけたエコカラ ...
カラー・オブ・ザ・イヤー 2023
毎年のように当ブログでも取り上げている「カラー・オブ・ザ・イヤー」の2023度版が米パントン社より発表された。 ...
「寄り道したくなるカフェのような家」を実現するためのこだわり(その2)
本日は、前回に引き続き、部屋周りの装飾部材です。 室内ドアやレバーハンドル、スイッチなんかも、重要なデザイン要 ...