高台のプロヴァンスの家、その後
久々に、「高台のプロヴァンスの家」の紹介です。 塗り壁の作業は仕上げを残すばかりとなっているが、 この寒さが落 ...
[ プロヴァンス ]の記事一覧
高台のプロヴァンスの家、その後
久々に、「高台のプロヴァンスの家」の紹介です。 塗り壁の作業は仕上げを残すばかりとなっているが、 この寒さが落 ...
北欧産のレッドパイン
レッドパインの床材を標準仕様としているプロヴァンススタイル。 れっきとした北欧産の無垢板15㎜を使用している。 ...
玄関ポーチとロートアイアンの壁飾り
今日は本格的な寒波の前触れか、 かなり寒く、雪も降り、 車を運転するにもかなりストレスが掛かった。 工事の方は ...
左官屋さんに感謝です!
高台のプロヴァンスの家は塗り壁の中塗りがほぼ完成。 12月にしては気温が高い今が最後のチャンスとばかり、 小雨 ...
トロピカルなS瓦
酒田市で建築中の「プロヴァンスの家」第3弾は、 屋根瓦が5色混合の南国ムード満点の色彩に仕上がった。 北国に住 ...
次の「プロヴァンスの家」
酒田市ゆたかの「プロヴァンスの家」は久々の登場です。 外壁の塗り壁仕上げは下地モルタルの中塗りが終わり、 今は ...
他では見られない水廻り
明日と明後日に迫った「small provenceの家」見学会。 今日はその準備で何かと忙しかった。 洗面台 ...
ジューンベリーが良く似合う。
プロヴァンスの家らしくと、M様にはシンボルツリーを「ジューンベリー」に 決めていただいた。 この季節、落葉樹だ ...
オリジナルの食器棚・・・人気です!
現場造作した食器棚の塗装が終わった「small provence」のM様邸。 今回は床材の色に合わせてウォル ...
見学会が近づく「small provence」
宮野浦のsmall provenceは、来週土日の見学会に向けて 最後の追い込み作業となっている。 無垢のレッ ...
S瓦と外壁モルタル塗り
酒田市のプロヴァンスの家・A様邸は、 ようやく外壁モルタル塗り1回目を施工した。 S瓦の本格プロヴァンスが今年 ...
見晴らしが最高の「プロヴァンスの家」
酒田市の高台で工事中の「プロヴァンスの家」は、 ようやく建て方に着手することができた。 3日目で屋根まで行けた ...
苦労した甲斐あって、完了した塗り壁
天候にも恵まれ、ようやく完了したsmall provenceの塗り壁工事。 台風と雨の影響で大幅に最終仕上げが ...
味わい深いロートアイアン
small provenceの現場は最後の追い込みでおおわらわです。 塗装屋さんとクロス屋さんが所狭しと頑張 ...
マッシュルーム色の塗り壁・・・一番人気のカラー
未完だがスタッコを塗ったばかりのSmall Provence。 台風接近のため足場メッシュを外した外観はいか ...