選べる3つの建物デザイン
今月上旬に開催した「アメリカンスタイルの家」見学会にご来場いただいたお客様との話の中で改めて気付かされたことが ...
[ プロヴァンス ]の記事一覧
選べる3つの建物デザイン
今月上旬に開催した「アメリカンスタイルの家」見学会にご来場いただいたお客様との話の中で改めて気付かされたことが ...
玄関前アプローチの作り方
家づくりのご相談を受けた際に心掛けている点の一つに、外構工事の重要性がある。その中でも、道路から玄関までのアプ ...
引渡し間際の「プロヴァンスの家」
今年は大きな台風に見舞われることも無く、各現場はほぼ工程表通りに施工できたと言える。 ただ、ここの現場は外壁が ...
輸入住宅で味わえる瀟洒な雰囲気
プロヴァンススタイルの家は、床以外の塗装工事が終わり、追って始まったクロス工事は全て完了した。 階段手摺りのウ ...
その後、あの塗り壁は?
10月1日に投稿した羽黒町の塗り壁(外壁)工事は二回目のモルタル塗りを終え、養生期間を経てのスタッコ塗りも先日 ...
塗装工事が始まった、プロヴァンススタイルの家。
前回に引き続き、プロヴァンススタイルの家に付いて。 クロス工事の前にどうしても終わらせておかなければならないの ...
木製手摺りとアイアンバラスター
「プロヴァンス・スタイルの家」は階段手摺りの取付に入った。 木製の親柱と手摺りを先付けして、アイアン製の手摺り ...
リブラスの次はモルタル塗り
前回に続き、塗り壁の肝になる部分の話です。 羽黒町の「プロヴァンススタイルの家」は軽量モルタルの一回目の塗り方 ...
シンプソン社の木製玄関ドア
順調に工事が進んでいるプロヴァンスの家。 玄関ドアも取り付けられた。 「ジェリーホーム」の場合、シンプソン社の ...
「ジェリーホーム」はトリプルサッシが標準仕様。
サッシが全て取付けられた羽黒町の現場。全箇所がトリプルガラスのサッシだ。(ジェリーホームの標準仕様) このトリ ...
プロヴァンスの家・・・その後
先月中旬に始まった工事は、既に基礎工事が完了し、昨日からフレーミング工事に入ったプロヴァンスの家。 昨日は土台 ...
絶好のロケーションの中、基礎工事に着手した「プロヴァンスの家」
出羽三山を見渡せる絶好のロケーションで始まった「プロヴァンスの家」の基礎工事。猛暑ながらも今日も晴天に恵まれ、 ...
映画のワンシーンを創り出す「階段手摺り」
輸入住宅の定番ツールの一つに階段手摺り部材がある。 トラディッショナルなデザイン性や高級感溢れるクオリティ性が ...
大自然の中で工事が始まるプロヴァンスの家
四方を山々に囲まれた絶好のロケーションで、間もなく工事が始まるプロヴァンスの家。そこは羽黒町の某所。 一言で特 ...
プロヴァンスの家・・・新企画プランのご案内
前回、北欧スタイルの家「Liike」の新企画プランをHP上でご紹介したのが約1年前。本日ご紹介するのが、考え抜 ...