原価公開のウィンテックハウス
外はかなり冷え込んで来ましたが、今年引き渡したお客様から 「暖かいですよ」と、今日感想をいただきました。 窓の ...
[ 住宅一般 ]の記事一覧
原価公開のウィンテックハウス
外はかなり冷え込んで来ましたが、今年引き渡したお客様から 「暖かいですよ」と、今日感想をいただきました。 窓の ...
スイス漆喰壁に魅せられたモデルハウス
晴天の中、社員の小林君を引き連れ、福島までドライブに出かけました。 イケダコーポレーションの中島氏よりご紹介い ...
嬉しい報告を受けました!
今日は大変嬉しいことがありました。 10月8日のブログに書いた「ブルーム」のことになりますが、 発行元のプラン ...
建物のファサードはとても重要!
にほんブログ村 外観デザインで大事な所に、玄関ポーチがある。 家人とお客様を迎え入れるに相応しい空間。 優し ...
輸入住宅をこよなく愛する、あるご夫妻のお話
にほんブログ村 先日OB客のS様よりご相談があり、 今度プリウスを購入するので車庫を造りたいのだが・・・ 今 ...
お施主様宅への訪問②
にほんブログ村 昨日の続きになりますが、H様邸の訪問エピソードです。 H様宅の玄関にはスリッパが置いてありま ...
お施主様宅への訪問①
にほんブログ村 今日は7月に引き渡しが終わった酒田市のH様邸に久しぶりにお邪魔しました。 雑誌取材の下見で、 ...
この1週間を振り返って
見学会が終わってからのこの1週間はとても忙しく、 ブログを更新できなかった。 月曜日にご来場いただいたお客様の ...
見学会は体力が要る
11日、12日の見学会が無事に終了し、かなりへとへとに疲れました。 二日間の延べ来場者組数は約50組。 酒田市 ...
「ジェリーホーム」としてのスタート
会社設立後、これまでの5年間加盟していた「ブルースホーム」グループから 6月末をもって退会致しました。長い間お ...
2009年 03月 31日
先日ですが、前々からお問い合わせををいただいておりましたお客様より電話が あり、夫婦共に都合がいいから是非詳し ...
2009年 02月 21日
まだぼんやりとしか見えてこない「長期優良住宅法」。 本当に必要とされているのかさえ疑問視される向きもあるようだ ...
2009年 02月 12日
工事中の車両の出入り、また入居後の車の出入りなどを考慮して、 工事前には側溝蓋の改善を考えなければならない。 ...
2009年 02月 11日
祭日の今日は、K様と打ち合せ。 雪解けを待って、3月からいよいよ工事に入る。 今日は、スタッコラスト(塗り壁) ...
2008年 12月 24日
年の瀬も迫り、慌ただしい毎日が続いている。 確認申請やら、プラニングやら、その間に来客ありと、 あっという間に ...