あっという間に上棟!
フレーミング(壁組み)工事に入って今日で二日目。 昨日の一日目で二階床まで仕上げ、 今日の二日目で、一気に屋根 ...
[ ゼロキューブ ]の記事一覧
あっという間に上棟!
フレーミング(壁組み)工事に入って今日で二日目。 昨日の一日目で二階床まで仕上げ、 今日の二日目で、一気に屋根 ...
施主様の期待に応えたい!
今日から始まった庄内町の現場をリポート。 暑くもなく寒くもない絶好のコンディションの中でフレーミング工事がスタ ...
基礎工事完了、次はフレーミング工事。
庄内町の「+BOX」は基礎工事が完了した。 分譲地の一画の角地でとても目立つ場所に位置しており、工事中にはかな ...
配筋を終えて生コン打設
庄内町の現場では、今日は基礎スラブの生コンを打設。 手順としては、防湿シートの上に鉄筋を配置し、生コンを打設し ...
待ちに待った、地鎮祭
大安吉日の今日は、北茅原町においてI様邸の地鎮祭を執り行った。 この間までかなりの量の残雪に覆われていたとは思 ...
基礎工事に着手した庄内町の現場
地盤改良工事を終えた現場は既に基礎工事に着手している。 重機が動きやすくなるように現場内の柔らかい粘土質の土を ...
鉄骨階段の魅力と注意点
数あるオプションの中で要望の多い物の一つに、鉄骨階段がある。 何が魅力かとお客様に聞けば、無骨なデザインとそれ ...
スタンバイ中のZERO-CUBE SIMPLESTYLE
3月になっても一向に雪解けが進まない程に積もった今年の大雪。例年だったら既に基礎工事に着工できているはずなのに ...
でも、絶対安心な地盤改良工事
庄内町の現場では、地盤調査の結果が芳しくなく、結果的に改良工事が必要となった。 最悪の事態を想定して事前に段取 ...
庄内町で地鎮祭
先日敷地内の除雪が済んだばかりの庄内町の現場で、本日地鎮祭を執り行った。 外気温はかなり低かったが、幸いにも雪 ...
HOUSE IS ENTERTAINMENT
弊社が取り扱うZERO-CUBE関連商品の企画制作会社「LIFE LABEL」においてWEBがリニューアルされ ...
庄内町の現場がスタート!
大雪の峠を超えたタイミングを見計らって工事に着手した庄内町の現場。 まずもって敷地内の除雪から始めなければなら ...
雪解けを待つ現場
現場内の大雪の影響もあり、着工延期をせざるを得ない現場がいくつかある。 その中の一つが、去年から打合せを進めて ...
完成した薪ストーブとZERO-CUBE
未明から今朝にかけての暴風雪でうっすらと積もった雪景色に、冬本番の到来をひしひしと感じつつ、今日は流石にダウン ...
吹抜けのど真ん中に現れた煙突
湯野浜で工事中のZERO-CUBE+BOX(カスタマイズ)は、今や内装工事に入っている。 吹抜けのクロスとシー ...