是非採用したいフランス瓦
フランス直輸入の屋根材で、凄く格好良い瓦を見つけました。 魚の鱗のようなデザインですが、前からこんなのを使って ...




是非採用したいフランス瓦
フランス直輸入の屋根材で、凄く格好良い瓦を見つけました。 魚の鱗のようなデザインですが、前からこんなのを使って ...

超怖かった!スカイツリーのガラス床
15日~16日の二日間、東京ビッグサイトで開催された建材フェアに行ってきました。 そのついでに東京スカイツリー ...

あなたもきっと好きになるオールドプロヴァンス!
今計画中のリフォーム工事が一つあり、思いっきりアンティークに仕上げるのも 面白いかなあと模索中です。 外壁は何 ...

太陽光発電の割安感に期待する。
今日の日経新聞によると、太陽光発電による電力買取価格が4月1日以降設置する分より、 1キロワット当り38円に引 ...

ナチュラル感が受けています!
当社プロヴァンスの家は、1階2階共、無垢の赤松床材を標準材として、 階段材まで赤松材無垢を使用し、統一性を持た ...

施主様も大喜びの完全オリジナル物置
引渡しの終わったプロヴァンスの家に寄ってみた。 屋根に積もっていた大雪も溶けて、シャドーライト色のS瓦が綺麗に ...

眺めているだけでも楽しくなる小物アイテム
水廻りの小物や電気関連のアイテムにもこだわってもらいたい。 例えばタオルバーやスイッチプレート等、在り来たりの ...

不動産業も営んでます!
好天に恵まれた今日は、春から工事に入る土地と、 これから仲介に入る土地の敷地調査に、小林君を引き連れて行ってき ...

スタンダードに酔いしれて・・・
見学会を終え一週間が経過しましたが、 なんか今頃になって疲れがどっと押し寄せて来ています。 猛吹雪との格闘や、 ...

見学会での大ウケスポット③
階段下収納も大人気でした。 収納力だけでなく、手作りした扉も大変評判でした。 階段下天井部の造作は結構大変で、 ...

見学会での大ウケスポット②
靴のまま行き来できる玄関収納も大変好評でした。 入って左側にはコート掛けがあるので、ジャケットが雪まみれになっ ...

見学会での大ウケスポット①
今日から何回にかに分けて、見学会で大ウケだったスポットを紹介します。 いつの見学会でもキッチン周りは大人気なん ...

心あったまるエピソード
土日の見学会を無事に終えほっとしています。 二日間とも猛吹雪に見舞われ、戦意喪失状態に半ば陥りながらも気力で踏 ...

床暖房なんか要りません!
今日の朝刊各紙に入れた見学会チラシは全部で約27000部程。 鶴岡市旧市街地を中心に、櫛引と朝日も加えてみた。 ...

これを見るだけで輸入住宅ファンになる!
当社一番人気のペーパーホルダーとタオル掛けのご紹介です。 アンティーク調のデザインと色合いが超ウケするんです。 ...