もう少しで出来上がる当社事務所
足場が外れた新事務所は、デカデカとした少し派手な正面看板が 物凄く目立っている。 特に看板色と文字デザイン、そ ...




もう少しで出来上がる当社事務所
足場が外れた新事務所は、デカデカとした少し派手な正面看板が 物凄く目立っている。 特に看板色と文字デザイン、そ ...

エンジェルタッチの外壁とロゴマーク
新事務所の足場が今日外れ、看板屋さんにペイントしてもらったロゴマークは 希望通りにエンジェルタッチの外壁に馴染 ...

印象に残らなければ意味が無い誌上広告
ブルーム6月号が手元に届き、今月号もいつものように定位置に広告を掲載した。 後ろページの「読者のプレゼントコー ...

ちょっと目を引く外観デコレーション
家をエレガントに美しく引き立てる要素として、窓周りの飾り付けも重要です。 飾り雨戸を付けたり、花台を付けて一杯 ...

家づくりを楽しむ心構え
この写真が何か、これを見てすぐに解る人はかなりの建築通です。 擁壁にも見える無機質な物体・・・・・基礎工事の型 ...

鉄だから錆びるのは当然!ああ、麗しのロートアイアン!
外構アイテムを取り揃えようと色々と思い悩んでいましたが、 以前建売住宅でも使ったロートアイアンのフェンスをまず ...

隠れて見えなくなってしまう部分こそ大事!
Y様邸の基礎工事はJIOの配筋検査が終わり、 今日は床スラブのコンクリート打設を行いました。 ヴィクトリアン様 ...

エイジング仕上げの壁にお似合いの照明器具
新事務所の看板灯に採用したのはアンティークな輸入照明器具。 灯具とガラスシェードの持つ古めかしい ...

マリオ・フラングリースをご存知ですか?
今日届いたコミュニティ新聞に姪っ子のことが載ってたので、 少しだけご紹介させていただきます。 去年夏にボストン ...

アンティークな外壁とちょっと派手な看板
楽しみにしていた新事務所のメイン看板を、アンティーク仕上げの外壁に取り付けました。 ちょっと派手かなと思いなが ...

体力勝負の基礎現場
Y様邸は昨日で基礎砕石の敷き固めが終わり、 今日は「防湿シート」を張って、文字通り、地中からの湿 ...

床タイルの張り方一つにも、手を抜かない提案を心掛けたい!
新事務所の見せ場の一つは、廊下部分に貼ったタイルのデザインです。 横張りタイルの各室に挟まれたこ ...

クラシックなデザインが好きです!
新事務所に取り付けることにした手洗い室のガラスシェルフ。 この古めかしさとアンティークな素材感が好きで購入しま ...

新事務所を工事中
リフォーム現場の室内床は300角磁器タイルを貼っている最中。 ちなみに、このタイルはシドニーのオペラハウスで使 ...

デメリットを感じさせない、北側道路の土地
酒田市Y様邸は地盤改良工事が終わり、外周りの配管工事中です。 60本のコンクリート杭は杭頭をまだカットしていな ...