お値段以上のレトロな両面時計
事務所のインテリアとして、レトロな両面時計を柱に取り付けてみました。 ネットで安く何でも購入できるので、便利な ...




お値段以上のレトロな両面時計
事務所のインテリアとして、レトロな両面時計を柱に取り付けてみました。 ネットで安く何でも購入できるので、便利な ...

なぜか落ち着くレトロな扇風機
事務所用に、実用性とインテリアを兼ね備えたレトロな扇風機をネットで購入してみました。 「マーキュリー」という聞 ...

デザインが良いと評判の当社の屋根材
酒田の現場は屋根葺きが終盤に入っています。 青いシングル材を採用するのは初めてですが、濃紺の落ち着いた色合いが ...

シロアリは下から絶たなきゃダメ!
プロヴァンスの家は、基礎の砕石工事が終わるとすぐに土壌のシロアリ消毒を行った。 建物本体の木部だけではなく、下 ...

真夏の青空の下でスタートしたい基礎工事
海の見えるプロヴァンスの家はようやく「遣り方」まで辿り付きました。 ここまで来るまでが大変で、プラン変更や大工 ...

スティーリー・ダンを聴いても今日はダメでした。
今日は仕事が捗らずにイライラしてばっかりいました。 内装インテリアの提案作成を重点的に取り組むつもりでしたが、 ...

デメリットは隠さずに正直に伝えよ!
2×4工法の家にはデメリットが一つあります。 遮音性が凄く高いため、室内の音が響きやすいことです。 声や足音等 ...

本物を貫いたポーチ柱
カバードポーチの柱が取付なりました。 中に鉄の芯材が入っている優れものなので、屋根の荷重をしっかり受け止めてく ...

みんなが絶賛してくれた照明器具2
2番人気がトイレに付けたペンダントライトです。 変わっていて可愛いとデザインが大ウケでした。 メーカーによると ...

隠れて見えなくなってしまう部分を重点にチェックしろ!
今日夜中から朝にかけての土砂降り雨は本当に凄かった。 家の前の道路は川の様に水がつき、事務所まで来る旧7号線道 ...

断熱材、隙間なく詰めればとても綺麗です。
Y様邸の断熱工事も終盤を迎え、室内壁がピンク色に染まってきた。 グラスウールがピンク色だからです。 まるで鯨の ...

みんなが絶賛してくれた照明器具①
自分で言うのも大変恐縮なんですが、 事務所の照明器具を、来る人来る人にお褒めをいただいております。 一番人気が ...

シロアリを寄せ付けない家造り
この時期、住まいに関することで話題になるのが「シロアリ」です。 羽を持った特有の姿には一種の気持ち悪さを感じま ...

アンティークなDIY
事務所移転の片付けがほぼ終わり、やっと通常営業ができるようになりました。 時間的・気持ち的余裕ができたので、室 ...

餅撒きも出来た上棟式
昨日夕方に、Y様邸の上棟式が無事行われました。 心配していた天候はと言うと、餅撒きをやる頃には幸い雨も止み、 ...