古材をアクセントとして利用する。
階段側面の壁には、古材専門店から購入したアメリカ製の床材を貼り付けて、 若い人らしい感性を表現してみました。 ...




古材をアクセントとして利用する。
階段側面の壁には、古材専門店から購入したアメリカ製の床材を貼り付けて、 若い人らしい感性を表現してみました。 ...

吹抜け上の天井化粧梁
吹抜け天井の化粧梁が取り付けられ、ますます雰囲気が良くなってきた サーファーズハウスのような家。 大工工事は最 ...

輸入住宅ファンに打ってつけの外壁材
一枚一枚を下から重ね張りしたラップサイディング、一面を残して上まで張り終えました。 あまり見たことの無い色です ...

JUNKO SHIMADA に憧れて
あの島田順子さんが愛聴しているという「チャールス・ロイド」の 「THE WATER IS WIDE」をアマゾン ...

時間を掛けて作る、赤松無垢材の階段
階段造作に入ったサーファーズハウス。 当社では既製品の階段材は使わず、現場造作で組み上げていく赤松材 の段板を ...

使い方一つで生きて来るステンドグラス
お客様のご要望が多い内装アイテムの一つにステンドグラスがあります。 市販されているステンドグラスを壁に埋め込む ...

サーマトゥルー社のクラシック玄関ドア
今日はアメリカ製玄関ドアの紹介です。 サーマトゥルー社のグラスファイバー製の高断熱仕様ドア(ファイバークラシ ...

リアル感たっぷりの外壁材
現場も昨日からスタートしましたが、本当に今年は雪が少ないので大助かりです。 仕事が捗ります。 さて、「サーファ ...

ウィーンヒルに酔いしれながら・・・今年の抱負
皆さん、新年おめでとうございます! 今年初めての投稿となりますが、どうか本年もよろしくお願い致します。 まずは ...

2014年へのメッセージ
2013年も残すところ、あと数時間となりました。 あっという間の一年でした。早かったです! 今年は年末まで慌た ...

アンティーク、アンティーク、アンティーク・・・大好き!
毎回楽しみにしている「ボンシック」・・・アンティークをとことん楽しむための 住宅インテリア雑誌と言ったところで ...

見通しが明るいシンプルモダン邸
天候にも恵まれ無事に上棟ができたシンプルモダン邸。 もし雪だったら、危なくてここまでは出来なかったはずなので ...

結構リクエストが多いエイジング塗装
当社お客さまの要望に結構多いのが、エイジング塗装したドアや窓が欲しいというリクエストです。 いかにも使い古した ...

どうせならカッコよく決めたい!洗面化粧台
打合せも残すところカーテンと照明位になったモダンスタイル邸。 今日はキッチンや水回り機器の最終確認の打合せ。 ...

引き渡しを終えたオールドプロヴァンス
先日、「プロヴァンスの家」の引き渡しが無事に完了しました。 シンプルな総二階の箱型ですが、外壁に特殊なエイジン ...