見学会の最大の売りは、広~いカバードポーチです!
今日はS様邸の引き渡し前の最終立会い検査を実施。 全体的な出来栄えには皆さんとてもご満足の様子で、 ほっとした ...




見学会の最大の売りは、広~いカバードポーチです!
今日はS様邸の引き渡し前の最終立会い検査を実施。 全体的な出来栄えには皆さんとてもご満足の様子で、 ほっとした ...

流行の兆しなのか?・・・屋外物置き
26日から一泊で札幌で開催された建材フェアに行ってきました。 今年は天気に恵まれ、2月にしては暖かな北海道を体 ...

オリジナリティにこだわらなければ、差別化に繋がらない!
当社が標準採用しているキッチン天板タイルはイタリア製ですが、 表面の歪感がとても洒落ていて大好きなんです。 こ ...

洗面所の爽やかな印象は大事です。
洗面所も白を基調にした壁と床に仕上りました。 トイレ共々、水廻りの清潔感が強調されていて、とても爽やかな印象に ...

「ウィリアム・モリス」の壁紙が人気です。
完成が近付いてきたS様邸は内装工事がほぼ終わり、 最終の仕上げ工事に入っている。 寝室の壁紙は「ウィリアム・モ ...

ドアの取っ手にもこだわりたい!
ドアの取っ手一つとっても、アメリカ製はデザインが素敵です。 昔から使われてきたデザインが今に継承されてるからな ...

難しいクロス選びだが、施主様にとっては選ぶ楽しみでもある。
クロスやカーテン等の内装インテリアではいつも悩まされる。 お客様はもちろんのこと、私自身でも非常に難しく感じる ...

正にオールドフレンチな佇まい
久しぶりの訪問になったT様邸。 ポストも付いて、ますます表情豊かになった正面の顔をパチリ。 エイジングタッチの ...

リビング階段がお好きな方には超お薦めです!
階段手すりとリビングドアが取り付けられたS様邸。 内装仕上げは最終追い込みに入っています。 白い壁に、青い手造 ...

今一番作ってみたい部屋のイメージがこれ!
ヘリボーンの床にアンティークレンガを張り詰めた壁。 今一番作ってみたい部屋のイメージです。 (下の写真は某建材 ...

見せ場の一つ・・・アイアン手擦りと広いLDK
吹抜けのアイアン手擦りが取り付けられたS様邸。 鉄工所に特別注文して作りましたが、製作に10日以上も掛かった力 ...

愛嬌振舞う郵便ポスト
久しぶりに訪問させていただいた酒田市のY様邸。 玄関先で変ったポストを見つけたので、ちょっとだけご紹介すると、 ...

施主様がお気に入りの天井ファン
施主様が大のお気に入りの天井ファンを、吹抜け上に取り付けた。 近くで見ると、結構でかくて、デザインもなかなか良 ...

焦げ茶色の外壁と白い窓枠の「絶妙なコントラスト」
足場が外れたサーファーズハウスのような家。 焦げ茶色の外壁と白い窓枠、そして白いポーチ柱と手擦りとがメリハリが ...

「アメリカンな家」が好きな貴方へ・・・本物志向の装飾部材
本格的なアメリカン住宅を実現したいと言う方にお勧めなのが、 外部装飾材(アメリカ製)を上手く利用してみることで ...