カッコ好いアメリカンポスト
S様邸に久しぶりに訪問したら、カッコいい郵便ポストを発見。 浮き出し文字のアルミ製ポストはアメリカンの家にはぴ ...




カッコ好いアメリカンポスト
S様邸に久しぶりに訪問したら、カッコいい郵便ポストを発見。 浮き出し文字のアルミ製ポストはアメリカンの家にはぴ ...

アメリカ式の平屋建て・・・SO GOOD!
今日は平屋建ての輸入住宅がご希望だと言うT様と打合せ。 輸入住宅の持っている性能やデザインまで、ぞっこん惚れ込 ...

「アイデンティティー」って大事です!
今日は、あるお客様との話の中で出た輸入ドアについてのお話です。 「日本製のドアは製品として見れば、工場生産され ...

「花子とアン」でブレークしそうな「赤毛のアンの家」
NHKの朝ドラ「花子とアン」がなかなかの高視聴率だと聞いて、とっても嬉しい 気持ちなんです。 なぜなら、原作者 ...

ジェリーホームと言えば、手作りのタイル貼りキッチン・・・だいぶ浸透してきました。
ブルーム4月号にいつも通り定位置に広告を掲載させていただいた。 今回は手作りキッチンと題して、世界に一つだけの ...

不動産売買にも力を入れて行きます!
4月に入って、動きが出てきたのが不動産情報の問い合わせです。 当社は賃貸管理物件が少ないためか、「買いたい、売 ...

島田順子さんのパリ郊外の家
「マイシャ」で紹介されていた島田順子さんのパリ郊外の家が、 あまりに素敵だったので、僭越ながらコメントさせてい ...

時間の経過と共に飴色に染まって行く赤松床材
1年点検で訪問した酒田市S様邸。 施主様よりご指摘を受けた問題点ははほとんど無く、チェックも早く済み、 短時間 ...

極めたい!手作りキッチンを
「マイシャ」4月号に載っていた、パリのあるお宅のキッチンです。 雰囲気がとっても良かったのでちょっと紹介させて ...

のんびりしている暇などありません!
消費税ギリギリで滑り込んだI様邸、先週末に無事引き渡しを終えました。 当社では珍しい「シンプルモダンの家」です ...

最近良く聞かれる、「カバードポーチについて」
最近、お客様より良く聞かれることに、「カバードポーチについて」がある。 「いくら位でできるのか、柱の種類は色々 ...

トリプルガラスの窓に感激!
見学会で皆さんが一番驚いていたことは、何と言っても家の暖かさです。 ツーバイフォー工法の構造によることはもちろ ...

アメリカンの家だから似合うカバードポーチ
アメリカの庶民的な家の多くは、カバードポーチ付が実に多い。 西部劇の映画を観れば分る通り、アーリーアメリカンの ...

見学会を終えて、無事に引き渡し。
土日の完成見学会を無事に終え、今日は引き渡しも無事に終わり、 今はほっとしています。 今回は2日間で約30組の ...

ワクワクどきどきする見学会へお越し下さい!
いよいよ明日と明後日に迫った「アメリカンスタイルの家」の完成見学会。 あいにくの雪模様になりそうですが、断熱性 ...