梅雨明けの地鎮祭・・・暑かった!
大安吉日の今日は、S様邸の地鎮祭を執り行いました。 暑くて汗ビッショリになりながら、工事の安全を祈願致しました ...




梅雨明けの地鎮祭・・・暑かった!
大安吉日の今日は、S様邸の地鎮祭を執り行いました。 暑くて汗ビッショリになりながら、工事の安全を祈願致しました ...

パンパンに膨らんだ断熱材
グラスウールを壁天井に詰めたら、気密シートを隙間なく貼って行く。 気密性を高める上で非常に重要な作業と言ってい ...

鶴岡で11月にオープンする「ゼロキューブ・モデルハウス」
S様、この度は大変ありがとうございました。 待ちに待った、ゼロキューブの1棟目が11月に鶴岡で誕生致します! ...

家の断熱材は布団と同じ
断熱材の充填作業に入った北欧スタイルの家。 壁の455mmピッチのスタッド(柱)に隙間なく入った厚さ90mmの ...

酷暑の中での屋根工事
昨日と今日は、本当に暑かった! 現場に行って炎天下にさらされたら、下着まで汗でびっしょり。 こんなのは、まだ序 ...

2×4工法の「窓と玄関ドア」の取付
北欧スタイルを建築中のS様邸は、窓と玄関ドアの取付を完了。 窓はアンダーセンの木製サッシ、玄関は人気のシンプソ ...

住宅業界にもショッキングピンクが・・・
オーデリックから届いた新カタログを見てビックリ! ショッキングピンクに、つい目を奪われてしまった。 最近では、 ...

格式高い洋館・・・憧れますね!
先日、あるTV番組を見ていたら、東洋一とされる洋館が紹介されていた。 目黒区にある旧前田家の邸宅とされるその建 ...

木の匂いに癒される・・・ツーバイフォー工法
S様邸は既に壁組みに入っており、 今日は2階壁組みと小屋組みを施工。 外観は家らしく形が出来上がって来た。 そ ...

基礎完成、そして土台敷きと床断熱
今日は幸い天気に恵まれ、 S様邸の土台敷きと床断熱材の充填も捗り、 とてもラッキーな一日だった。 撥水加工の8 ...

鶴岡・酒田の不動産業者としても、ご注目下さい!
この季節になると、どこの家も草が生い茂って困っているようです。 当社で管理させていただいている売り地も、当然な ...

家のコンセプトに合った壁紙の提案
内装インテリアの難しい点の一つに、壁紙のカラーがある。 色柄については、日本国内のメーカーは元より、海外のメー ...

一杯のラーメンと満足度の高い家づくり
最高に美味かった!また来たいと思った! ・・・・・田代食堂のラーメン。 過去に何度か行ったことはあるが、若干遠 ...

当社のベタ基礎仕様を、とくとご覧あれ!
昨日JIOの配筋検査があったS様邸。 基礎工事真っ只中です。 鉄筋サイズは太めの13パイとし、ピッチは200ミ ...

ますます進化して行くT様邸
今日は北欧スタイルのT様邸にお邪魔させていただきました。 ご検討中のお客様をお連れしての見学が主たる目的だった ...