スカンジナビアンの次はプロヴァンス
北欧スタイルの見学会も無事に終わり、今はほっとしているところだが、 ゆっくり休んでいる暇は無く、次回打合せの準 ...




スカンジナビアンの次はプロヴァンス
北欧スタイルの見学会も無事に終わり、今はほっとしているところだが、 ゆっくり休んでいる暇は無く、次回打合せの準 ...

Face to Face・・・大事です!
見学会一日目が終わり、ぐったりするような疲れはなく、 むしろ適度な疲労感が心地いい。 それは、完全予約制の見学 ...

新築時に一緒に施工したい外構工事
北欧スタイルの家は外構工事も完成した。 張り方でとても苦労した乱形石材のアプローチも整い、 手作りの物置「売れ ...

明後日に迫った見学会
今日は明後日に控えた見学会の準備で何かと忙しい。 ご予約をいただいているお客様に最高のおもてなしが できるよう ...

赤と青と白
今回の木製玄関ドアは、お客様の要望もあり、リボスのブルーで塗ってみた。 ステイン系の塗料のため、同じ青でも木の ...

1週間後に迫った「北欧スタイルの家」完成見学会
1週間後に迫った「北欧スタイルの家」完成見学会。 完全予約制にもかかわらず既に複数の方々に ご予約をいただいて ...

乱形石材のアプローチ作り
外構工事の中でもアプローチ工事は結構大事だ。 今回は乱形石材をランダムに張って仕上げるが、 これが結構難しい。 ...

完全予約制にこだわる
2週間後に迫った「北欧スタイルの家」完成見学会だが、 現場は外構工事の真っ只中で最後の追い込みと言った ところ ...

山形県初のゼロキューブが11月に登場!
建て方に入って5日目のゼロキューブの現場。 国道112号線沿線だけにすごく目立っている。 車越しに視線を向けて ...

とっても評判なんです!・・・寝室脇の書斎
見学会間近のS様邸、 今日は寝室横に設置した書斎をご紹介。 R下がり壁で隔たれた書斎のアクセントクロスは、 ご ...

叶えてあげたい、子供室のロフト
子供室にはロフトが欲しいと施主様よりリクエストされた 北欧スタイルの家。 ロフトの下は勉強コーナーとクローゼッ ...

ルイ14世が愛したヘリンボーンの床
北欧スタイルの家は、外構を除けばほぼ完成に近い。 以前ちょっとだけご紹介した「ヘリンボーン」の床も 養生が剥が ...

ツーバイフォーで作る「ゼロキューブ」
ゼロキューブの現場は今日から建て方に入った。 今までの輸入住宅と同じツーバイフォーなので、 特に何一つとして問 ...

多雪地域で安心できるウッドデッキ材
ウッドデッキ床材の貼り付けに入った北欧スタイルの家。 南米産の「マサランドゥーバ」は非常に堅くて、耐久性も高い ...

田園風景の中で始まった「スモールD」の工事
スモールDをご契約いただいたK様邸も工事に着手。 地盤調査を終えて、結果はセーフ! 従って改良工事無しで遣り方 ...