断熱材の詰め方一つにも、決して手を抜かない!
準防火地域内(酒田市)のゼロキューブは、 外壁の遮熱兼防水シートを貼り終え、銀色の姿が現れた。 内部はどうかと ...




断熱材の詰め方一つにも、決して手を抜かない!
準防火地域内(酒田市)のゼロキューブは、 外壁の遮熱兼防水シートを貼り終え、銀色の姿が現れた。 内部はどうかと ...

バルコニーライフをエンジョイするために。
お客様の要望内容の多い物の一つに、バルコニーの設置がある。 理由としては、 洗濯物が干せる、布団が干せる、外部 ...

準防火地域でゼロキューブを建てる。
酒田駅に近い住宅街で工事中のゼロキューブ。 外壁の金物が取り付けられ、 今日は防水放湿シートを下から貼り始めて ...

窓の取付と、帯金物の取付
窓の取付が終わり、外部の金物取付へと進んだ 鶴岡のW様邸。(スカンジナビアンの家) 窓はYKKの「APW330 ...

「SIMPLE STYLE」の工事着工!
また一つ、着工のご報告。 「ZERO-CUBE SIMPLE STYLE」の工事に 鶴岡市新海町で着手した。 ...

酒田のゼロキューブ・・・フレーミング2日目
道幅が狭く、通行止めにして始まったフレーミング2日目。 警察署に道路使用許可を取り、警備員も二人配置しての 作 ...

酒田のゼロキューブ・・・フレーミング1日目
酒田市相生町のゼロキューブは、 今日からフレーミングに入った。 まずは土台を敷いて、次に床断熱材を充填して、 ...

スカンジナビアンの家・・・フレーミング3日目
好天に恵まれて順調に進んだフレーミングも3日目を迎え、 夕方には無事に上棟を迎えた。 箱形のゼロキューブが何棟 ...

スカンジナビアンの家・・・フレーミング2日目
今日から1F壁組みが始まり、敷地内に居を構えるご両親は、 初めて見る2×4工法に、興味津津で見入っていらっしゃ ...

スカンジナビアンの家・・・フレーミング1日目
基礎が完成してフレーミング工事に入った鶴岡市W様邸。 一日目の今日は、 土台敷き→床断熱材の充填→28㎜床合板 ...

人気急上昇のSTEPFLOOR!
酒田市でまた新たな工事に着手することになりました。 (I様、ありがとうございました。) その名は、「STEPF ...

西新斉町の「+BOX」を引渡し
3ヶ月間お借りした西新斎町のゼロキューブ+BOX、 本日無事に引き渡しを終えました。 完成後3ヶ月間はモデルハ ...

ベタ基礎は、こうして造る。・・・型枠編
スラブが出来上がって、立ち上り部分の型枠を組んだW様邸。 段取り良く手慣れた作業を進めて行く左官屋さん。 次は ...

ベタ基礎は、こうして造る。・・・スラブ編
鶴岡市Y様邸の基礎工事は、 スラブ(床板)の生コン打設に入った。 スラブの仕上り厚さは160ミリと分厚く、 か ...

「ZERO-CUBE SIMPLE STYLE」モデルハウスを着工!
「ZERO-CUBE+BOX」のモデルハウスの 売買完了に伴い、更に新しいモデルハウス を建てることになった。 ...