フレーミング工事、三日目
昨日は一階壁組みと二階床組みまで終え、フレーミング三日目となる今日は二階壁組みと天井組み、そして屋根組みまで一 ...




フレーミング工事、三日目
昨日は一階壁組みと二階床組みまで終え、フレーミング三日目となる今日は二階壁組みと天井組み、そして屋根組みまで一 ...

「+BOX」の床断熱
「+BOX」のフレーミング工事が今日からスタートした。 ゼロキューブに限らず、弊社輸入住宅「ジェリーホーム」で ...

「+BOX」の基礎完成。
湯田川の「+BOX」は基礎工事が完成し、来週から予定通りフレーミング工事が始まる。 屋根が上がるまでは梅雨入り ...

賛否両論のシューズクローク
お客様からのよくある要望の一つに、シューズクロークがある。 これには賛否両論があり、良し悪しの判断は結構難しい ...

プロヴァンスの家・・・新企画プランのご案内
前回、北欧スタイルの家「Liike」の新企画プランをHP上でご紹介したのが約1年前。本日ご紹介するのが、考え抜 ...

湯田川「+BOX」は、基礎工事の真っ只中。
湯田川の「+BOX」の現場は、基礎工事真っ只中。 この日はJIOの配筋検査を受けたばかりで、次のコンクリート打 ...

アンティークな壁灯を2灯設置した意味
アメリカンハウスの一階廊下には二連続きでアンティークな壁灯を設置した。 バスルームからキッチンに抜ける廊下では ...

光触媒の外壁材がZERO-CUBEの標準仕様なんです!
先日5月14日の投稿でもご紹介した「ホワイトゼロキューブ」は汚れが付きやすいと敬遠されがちだが、実は物凄い機能 ...

カラー・オブ・ザ・イヤー 2021
米パントン社より、2021年の「カラー・オブ・ザ・イヤー(Color of the Year)」として、「アル ...

長期20年の地盤保証です!
5月3日の投稿でご紹介したH様邸の現場では地盤改良工事に着手した。 ここは、鶴岡市湯田川。そもそもが地盤が弱い ...

東新斎町に建てる「ZERO-CUBE+BOX」
人気の3小学区でまたまた、人気のZERO-CUBEの工事が始まる。最近の施工では、西新斎町、新形町、城北町に続 ...

STINGに酔いしれて
STINGの最新コレクションアルバム「Duets」が素晴らしい。 様々なアーティストとのデュエットやコラボレー ...

土盛り工事を終えた「ZERO-CUBE+BOX」の現場
鶴岡市H様邸の建て替えの現場は古い家屋を取り壊し、次に土盛りをして新築住宅を建てるための基盤作りを行った。道路 ...

「 MALIBU」・・・ NOW FOR SALE
欲しかった暮らしをすぐに始められる、 「ZERO-CUBE MALIBU」モデルハウス。いよいよ明日から販売内 ...

カバードポーチ前の植栽スペース
アメリカンスタイルの家に欠かせないのがカバードポーチ。玄関前の寛ぎスペースとでも言いましょうか、ベンチを置いて ...