カラー・オブ・ザ・イヤー 2022
個人的に、毎年のように注目している「カラー・オブ・ザ・イヤー2022」がパントン社より既に発表になっていたので ...




カラー・オブ・ザ・イヤー 2022
個人的に、毎年のように注目している「カラー・オブ・ザ・イヤー2022」がパントン社より既に発表になっていたので ...

鉄骨階段の魅力と注意点
数あるオプションの中で要望の多い物の一つに、鉄骨階段がある。 何が魅力かとお客様に聞けば、無骨なデザインとそれ ...

スタンバイ中のZERO-CUBE SIMPLESTYLE
3月になっても一向に雪解けが進まない程に積もった今年の大雪。例年だったら既に基礎工事に着工できているはずなのに ...

でも、絶対安心な地盤改良工事
庄内町の現場では、地盤調査の結果が芳しくなく、結果的に改良工事が必要となった。 最悪の事態を想定して事前に段取 ...

庄内町で地鎮祭
先日敷地内の除雪が済んだばかりの庄内町の現場で、本日地鎮祭を執り行った。 外気温はかなり低かったが、幸いにも雪 ...

HOUSE IS ENTERTAINMENT
弊社が取り扱うZERO-CUBE関連商品の企画制作会社「LIFE LABEL」においてWEBがリニューアルされ ...

庄内町の現場がスタート!
大雪の峠を超えたタイミングを見計らって工事に着手した庄内町の現場。 まずもって敷地内の除雪から始めなければなら ...

大雪とコロナに打ち勝つ!
まさかこれほどの大雪になろうとは到底考えてもいなかった。と言うのが本音だ。 これでもか、これでもかと、降り積も ...

今後どうなる?住宅ローン金利
2月に入って、先行き不安なニュースが新聞各紙に掲載された。 住宅ローン・固定金利の引き上げに付いてだ。 住宅関 ...

「こどもみらい住宅支援事業」に活路を見出したい!
昨年末に発表になった「こどもみらい住宅支援事業」は、昨年実施されたグリーン住宅ポイントの後継補助事業と言える。 ...

雪解けを待つ現場
現場内の大雪の影響もあり、着工延期をせざるを得ない現場がいくつかある。 その中の一つが、去年から打合せを進めて ...

新築するより割安感のある建売住宅
年が明けて建築業界でもっぱら話題になるのが、建築資材の値上がりによる先行き不安のことだ。 木材に限らず、屋根材 ...

HAPPY NEW YEAR 2022
新年あけましておめでとうございます。本年も益々のご声援、宜しくお願い致します。 年末年始は大雪に見舞われ、連日 ...

ウッドショックはいつまで続く?
2021年3月頃から騒がれ始めたウッドショック。当社が採用している2×4工法でも大きく影響を受け、木材の仕入れ ...

完成した薪ストーブとZERO-CUBE
未明から今朝にかけての暴風雪でうっすらと積もった雪景色に、冬本番の到来をひしひしと感じつつ、今日は流石にダウン ...