ボストン滞在記3
ボストン3日目となった7月7日は、午前中に郊外の住宅街まで足を延ばしてみた。 ハーバード・スクウェアからバスで ...




ボストン滞在記3
ボストン3日目となった7月7日は、午前中に郊外の住宅街まで足を延ばしてみた。 ハーバード・スクウェアからバスで ...

ボストン滞在記2
7月6日(滞在二日目)の午前中は、ボストン中心部の一地区の「ビーコンヒル」 を散策。ジョージアン様式の古い建物 ...

ボストン滞在記1
昨日夜に鶴岡に帰ってきました。 疲れから今日の朝は寝坊するのではないかと思っていたが、 1週間も留守にした会社 ...

時差ぼけで始まったアメリカ
ボストン現地時間は7月5日PM3時。 かなりの時差ぼけで気分がすぐれない。 今日は行動を共にしてくれている姪っ ...

アメリカ出張に向けて
明日からの訪米に備え、今日は成田のホテルに一泊。 成田発AM11:30のアメリカン航空便に乗るためには、 どう ...

トリプルサッシの取り付け
窓を取り付ける前に、合板外側にコーキングを塗る。 そして、窓を取り付ける。 最後には、窓のツバをを被うように防 ...

遮熱シートに取り組む大工さん
S様邸は遮熱防水シートを貼り終え、銀色の壁に模様替え。 大工の小林君は煙突に潜り、何やら内部のボード貼りにでも ...

ほっとして、ボサノヴァ
S様邸は今日、屋根たる木まで上がり、全体像が見えるようになってきた。 バラ組みで施工していた時は、ここまで1週 ...

ツーバイフォーの建て方
今日からS様邸はパネルの組み立てに入った。 ツーバイフォーパネルの最寄り工場で造られたパネルを、 図面に沿って ...

思いやりの心を持って
鶴岡市S様邸は土台敷きから始まり、床断熱材の充填、 最後は28mm合板を敷き詰めて、今日の作業は終わり。 28 ...

手造りの屋外物置き
鶴岡市S様邸は今日から建て方開始。 最高のコンディションの中で開始できたのはラッキーだった。 手始めに、屋外物 ...

諦めきれない玄関ドア
プロバンススタイルの家をご契約いただいたM様に、問題が一つ生じています。 実はこのことで、私、かなり悩んでおり ...

二つのプロバンススタイル
日曜日に酒田市S様、昨日は鶴岡市M様に、無事に建築工事のご契約を いただき、目出度し目出度しといったところです ...

板に付いてきた現場監督
S様邸の基礎工事は終盤に入り、もうすぐ完了となる。 現場監督の小林君が念入りにチェックする姿が、 だいぶ板に付 ...

ボストンの古い街並みと姪っ子
7月初旬に訪米することを決めた。 ボストンにいる姪っ子に会う事はもちろんだが、ボストンの古い街並みや イングラ ...