「寄り道したくなるカフェのような家」を実現するためのこだわり(その3)
今回は、「カフェのような家」を作るにあたり、最も具現化しやすいスポットに付いてです。 カフェのような雰囲気をイ ...
[ 髙橋 純 ]の記事一覧
「寄り道したくなるカフェのような家」を実現するためのこだわり(その3)
今回は、「カフェのような家」を作るにあたり、最も具現化しやすいスポットに付いてです。 カフェのような雰囲気をイ ...
「寄り道したくなるカフェのような家」を実現するためのこだわり(その2)
本日は、前回に引き続き、部屋周りの装飾部材です。 室内ドアやレバーハンドル、スイッチなんかも、重要なデザイン要 ...
「寄り道したくなるカフェのような家」を実現するためのこだわり(その1)
ノスタルジックで、寄り道したくなるカフェのような雰囲気を実現するためには、使う素材や空間づくりに最大限のこだわ ...
「鶴岡市子育てガイドブック」に協賛広告を掲載しました。
毎年鶴岡市子育て推進課が発行している子育てガイドブック「おおきくなあれ」5年度版に、ジェリーホームとしての広告 ...
「WAREHOUSE」をよろしく!
ここ最近のインスタで投稿している「ZERO-CUBE WAREHOUSE」への注目が高まっている。アクセス数が ...
「青い鳥症候群」にならないための土地探しの鉄則
家を建てたいとご相談に来られる方の8割は、土地も探していると言うケースが多い。 弊社も不動産業を兼業としている ...
独自の世界観を楽しみたい! ・・・ZERO-CUBE SKYBALCONY
5月17日のブログに掲載した「天空のバルコニー」に付いて、更に魅力を深堀りしたいと思う。 「屋上を利用して色ん ...
街中の無電柱化を切に願う
どこにでもある見慣れた風景と言ってしまえばそれまでかも知れないが、日本のどこの街並みを見渡しても、電柱や電線が ...
JELLY HOMEの標準仕様キッチン
弊社商品「ジェリーホーム」では木製キッチンを標準仕様として採用している。(タイル貼りキッチンも選択可) 木製と ...
カバードポーチをウッドデッキにしたいなら
弊社住宅ではすっかりお馴染みになった「カバードポーチ」だが、床仕上げをタイル貼りにする場合とウッドデッキ仕上げ ...
天空のバルコニー
弊社が取り扱いしているZERO-CUBEの中で、ある特定のお客様だけに人気の商品がある。 それは、SKYBAL ...
輸入住宅で映える色使い
内外装の仕上げにおいて重要なことの一つに「カラーセレクト」がある。 外壁カラーに始まり、玄関ドアや室内ドアカラ ...
羽黒山の石段2446段にチャレンジして来ました!
今日はプライベートの話をちょっとだけ。 GWの4日に、家族で羽黒山の石段を何年ぶりかに登って来た。なんでも今年 ...
選べる3つの建物デザイン
今月上旬に開催した「アメリカンスタイルの家」見学会にご来場いただいたお客様との話の中で改めて気付かされたことが ...
アメリカンスタイルの家・・・新規格化プランを公開!
「アメリカンスタイルの家」の完成見学会の余韻が冷めやらぬまま、ホームページ上で新規格化プラン3商品を初公開しま ...