カバードポーチをウッドデッキにしたいなら・・・
設計の佳境に入っている「アーリーアメリカンスタイルの家」がある。実は悩んでいることがあり、カバードポーチの床を ...
[ 髙橋 純 ]の記事一覧
カバードポーチをウッドデッキにしたいなら・・・
設計の佳境に入っている「アーリーアメリカンスタイルの家」がある。実は悩んでいることがあり、カバードポーチの床を ...
シンメトリーな外観に憧れて。
「輸入住宅」の設計をする上で留意している点がいくつかあるが、外観上のことで言えば、できるだけシンプルさと美しさ ...
五月晴れに感謝!
ここ最近は、雨が降ることが少なく、暑くも寒くもなく、快適な毎日が過ごせている中、現場もすこぶる好調に進んでいま ...
斬新なデザインを表現できる!
CBウォールが持つ見た目の独特なデザインとカラーを活かすには最適だと思う「ZERO-CUBE」。四角い建物の持 ...
ZERO-CUBE+CBウォール工法=?
湯野浜で工事中のZERO-CUBE STEPFLOORでは、ちょっとしたカスタマイズに挑戦してみました。それは ...
シンボルツリーと郵便ポスト
久しぶりにお邪魔した鶴岡市のK様邸。新緑が眩しい程に綺麗に育ったシャラの木とBOBIの郵便ポストが出迎えてくれ ...
「STEPFLOOR」の断熱工事
壁天井が一面ピンク色に染まったSTEPFLOORの現場。 色合いが奇麗なのはもちろん、 断熱材が隙間なく綺麗に ...
Instagramをスタート
遅れ馳せながら、 新ホームページでInstagramを開始しました。 今更ながらとの思いもありますが、 この機 ...
海の見える高台の「ステップフロア」・・・その後
海の見える高台の「ZERO-CUBE STEPFLOOR」。 フレーミング工事が終わり、屋根工事と ...
公開致しました!新ホームページ
何年ぶりかにリニューアルしたホームページ、 ようやく公開まで辿り着けました。 一部未完成の部分はありますが、ま ...
STEPFLOORのフレーミング工事
ゼロキューブの中でも当社で大人気の 「ZERO-CUBE STEPFLOOR」。 湯野浜の現場では ...
新モデルハウスを準備中!
「実際に見学できるゼロキューブはないですか?」 と言うお声が多い中、 鶴岡3小学区に良い土地が見つかり、 また ...
「キトル家具」を宜しくお願いします!
見学会を開催する度に展示して、好評を得ている「キトル家具」。 赤松無垢の古材を使ったデザイン性と質感が受け、 ...
引越し御苦労さまでした。
3月に引渡しを終えた新形町の「ZERO-CUBE SIMPLE STYLE」。 お客様は引越しを終 ...
ホームページが間もなくリニューアルします!
昨年暮れから製作を進めて来たホームページが 間もなく完成致します! M社のEさんと打合せを重ね、 ここまで辿り ...