光触媒の外壁材がZERO-CUBEの標準仕様なんです!
先日5月14日の投稿でもご紹介した「ホワイトゼロキューブ」は汚れが付きやすいと敬遠されがちだが、実は物凄い機能 ...
[ 髙橋 純 ]の記事一覧
光触媒の外壁材がZERO-CUBEの標準仕様なんです!
先日5月14日の投稿でもご紹介した「ホワイトゼロキューブ」は汚れが付きやすいと敬遠されがちだが、実は物凄い機能 ...
カラー・オブ・ザ・イヤー 2021
米パントン社より、2021年の「カラー・オブ・ザ・イヤー(Color of the Year)」として、「アル ...
長期20年の地盤保証です!
5月3日の投稿でご紹介したH様邸の現場では地盤改良工事に着手した。 ここは、鶴岡市湯田川。そもそもが地盤が弱い ...
東新斎町に建てる「ZERO-CUBE+BOX」
人気の3小学区でまたまた、人気のZERO-CUBEの工事が始まる。最近の施工では、西新斎町、新形町、城北町に続 ...
STINGに酔いしれて
STINGの最新コレクションアルバム「Duets」が素晴らしい。 様々なアーティストとのデュエットやコラボレー ...
土盛り工事を終えた「ZERO-CUBE+BOX」の現場
鶴岡市H様邸の建て替えの現場は古い家屋を取り壊し、次に土盛りをして新築住宅を建てるための基盤作りを行った。道路 ...
「 MALIBU」・・・ NOW FOR SALE
欲しかった暮らしをすぐに始められる、 「ZERO-CUBE MALIBU」モデルハウス。いよいよ明日から販売内 ...
カバードポーチ前の植栽スペース
アメリカンスタイルの家に欠かせないのがカバードポーチ。玄関前の寛ぎスペースとでも言いましょうか、ベンチを置いて ...
ブルーグレーのアクセントクロス
アクセントクロスの選び方次第で、その部屋の雰囲気がガラッと変わってしまう。だからこそ、クロスの提案とは言え決し ...
白樺とライラック
建物の工事を終えても冬期間に入ってやり残していた植栽工事だったが、ようやく春になった先日、酒田のお客様宅二軒分 ...
更に、サンシュユの木も。
春先に黄色い小花が咲くサンシュユの木は、江戸時代に中国から日本に持ち込まれたと聞く。そう言われれば、その姿は中 ...
アメリカンハウスと梅の木
アメリカンハウスの敷地内にある梅の木はほぼ満開となり、和洋折衷感もまんざら悪くないなと静観している。 アメリカ ...
庄内初となるモスグリーンのZERO-CUBE
ようやく春めいて来たとは言え、コロナ感染の収束が見えない先行きに不安を駆られる思いがある。・・・が、しかし こ ...
偉人・先人に学ぶべきこと。
最近はまっている一冊の本がある。 仕事に行き詰まった時、人との接し方にストレスを感じた時、ただ何となく過ぎ去る ...
キッチン造作における隠し技
輸入住宅「ジェリーホーム」について、しばらくぶりの投稿になる。 ゼロキューブに押されて、最近はめっきり少なくな ...