アスファルトシングル材の屋根
羽黒町の現場では既に屋根葺きに着手している。 屋根勾配が4寸とさほど急ではないので、板金屋さんも難儀はしなかっ ...
[ 髙橋 純 ]の記事一覧
アスファルトシングル材の屋根
羽黒町の現場では既に屋根葺きに着手している。 屋根勾配が4寸とさほど急ではないので、板金屋さんも難儀はしなかっ ...
「ジェリーホーム」はトリプルサッシが標準仕様。
サッシが全て取付けられた羽黒町の現場。全箇所がトリプルガラスのサッシだ。(ジェリーホームの標準仕様) このトリ ...
クロス工事完了!湯田川のZERO-CUBE
白い壁天井のクロスがメインだが、主だった部屋の一面をアクセントクロスとして貼り分ける「ゼロキューブ」。 ここで ...
芝刈りを終えた「マリブ」モデルハウス
伸び過ぎない内に刈るべし。極力短めに刈るべし。 この二点が、芝を綺麗に維持するために必要な、大事なポイント。 ...
プロヴァンスの家・・・その後
先月中旬に始まった工事は、既に基礎工事が完了し、昨日からフレーミング工事に入ったプロヴァンスの家。 昨日は土台 ...
休み明けの「+BOX」現場
昨日まで盆休みを取り、その間は各現場も休みだったが、今日から再スタートを切った。 東新斎町の「+BOX」の現場 ...
「家で過ごす」を最高の時間に!!
連日のうだる様な暑さがまだ冷めやらぬ中、今日は涼しさを感じる位の過ごしやすい一日となった。これから盆休みを終え ...
フレーミング完了の「+BOX」
酷暑の中、ペースダウンはしたものの、無事に屋根まで上がった「+BOX」。大工さん、本当にご苦労様でした。 今回 ...
熱中症警戒アラートの中、フレーミング工事に入った「+BOX」
今週は週初めから40度近い酷暑が続いており、そんな最悪の状況の中でも東新斎町の「ZERO-CUBE+BOX」は ...
真夏の湯野浜にて、「ZERO-CUBEカスタム」の工事がスタート
連日の猛暑に見舞われ、各現場は汗だくになって頑張っている。 湯野浜の現場では、今日は遣り方に着手。(基礎工事前 ...
足場が外れて、青い空に映えるZERO-CUBE
モスグリーンのZERO-CUBEは、今日足場が外れた。 足場が外れる瞬間は、どの現場でも、実はとても気になり、 ...
アナログ広告も重要な情報源
不動産情報誌が発刊されて以来ここ何年もの間、毎月欠かさずに広告を掲載し続けているカラー広告は、弊社の定番スタイ ...
モスグリーンのZERO-CUBE・・・いいかも!
工事中の「ZERO-CUBE+BOX」の外壁が張り終わった。 注目のモスグリーン色とあって、とても楽しみにして ...
絶好のロケーションの中、基礎工事に着手した「プロヴァンスの家」
出羽三山を見渡せる絶好のロケーションで始まった「プロヴァンスの家」の基礎工事。猛暑ながらも今日も晴天に恵まれ、 ...
猛暑の中での配筋作業
うだる様な暑さが連日続く中、東新斎町の「ZERO-CUBE+BOX」の現場では、基礎スラブの配筋工事が施工され ...